そこがミソ。-ドラマや特撮感想などを気ままに

ブログ、感想は見た日の分にアップしたいので過去ログがいきなり埋まってることもあるってよ。

信長協奏曲#8

http://www.fujitv.co.jp/nobunaga-concerto-drama/index.html
脚本:宇山佳祐、岡田道尚 演出:品田俊介 原作:石井あゆみ
 
ちょっち周回遅れになっちゃった。(毎週当日には見てるんだけど)
いい話だった。もりりん… (´Д⊂ヽ
歴史的な史実どうこう言うつもりはもうすでにないんでところどころ史実を確認するくらいですが、もりりんについても本当はどういう人だったのかってのはスルーでいいよね。皆さんが言うようにああいうヘタレキャラじゃないのは確かだろうしw
戦国時代の価値観を現代常識で解釈するみたいなやり方の月9仕様戦国時代劇なんだけど、それがすごく上手く噛み合ってきてて、話の流れ自体はあんまり違和感無いように思う。
もりりんの話でまとめてるからというのもあるけど、というか最初の頃はとっちらかった史実捻じ曲げインチキ時代劇に見えてたこのドラマだけど、もりりんこと森可成についてはちゃんとこの討ち死に目指して伏線張ってたのね。
いやどれくらいこれが史実なのかはわかんないんだけど(オレ今日風邪気味なのでwikiを確認する気力もないけど)、森可成の宇佐山城の攻防ってその後の織田家の盛り上がりに影響をあたえるような重大事だったってことみたいね。
というか今回なんかすごく脚本も演出もてんこ盛りで、特に演出がなんか上手いよ、話の捌き方が。今までで一番わかりやすかったもん。
メインのもりりんの話は信長との主従や親子の話でまとめつつも、信長くんの活躍としては楽市楽座を出してきたり、なおかつ家康くんとのエロ本のやりとりはギャグチックで笑いどころ。家康くんのキャラも変わってるけどその理由付けがちょっと気が利いてたし、男に夢中ってそれ意味違うwww
松永弾正も先週とキャラ違いすぎると信長本人が突っ込みつつ、こっちはその辺の事情をすぱっとセリフで説明してるのに説明臭くないし、反面、藤吉郎の不気味な暗躍は映像だけでチラチラ挟んで印象だけを残すというのがとても上手かった。
全体に細かいカット切り替えが多かったし、いろんな映像テクニック使ってるっぽいせいか、話が濃いわりにはなんかわかりやすかった。
それから地図出して戦の情勢を説明したのって今回の演出さんが初めてよね。これ最初からやって欲しかったなあ。

そして一番の見せ場であるもりりんの宇佐山に行くといった理由、信長くんの家臣として宇佐山城を守らねばと思ったその気持ちが見てて切ない。
少なくとも今回このエピをこんなに盛り上げるのが、これはこれで重要エピだろうけど、超有名な桶狭間の戦いをあんなに軽くスルーしたのと比してこの扱いが正しいのかどうかもわかんないんだけどさ。(その辺が原作が新しい解釈してるってことなんだろか)
でももりりんの裏切りエピからの子沢山設定やそれを信長くんが許したこと、長政くんとの対話で自分なりの天下統一という目指すところを定めた信長くんの普段の言動や政治のやり方、それらを見てきたもりりんが信長くんの目指す「民が笑って暮らせる世の中を実現したい」という理想を実現するために命がけで宇佐山を守って散るというのがとてもわかり易い演出の積み重ねでベタに泣ける。もりりんのその忠誠心こそが信長の理想を体現するものとして、長政くんとの対話と同じくとても美しい覚悟として心に響いたね。
柴勝さんたちとの家臣の絆もいいし、子供たちとの親子の絆もいい。なんでもりりんだけここまで描いてるの?息子が勝蔵改め森長可だったり蘭丸だったりするから?勝蔵の「父上は武士らしくない」とか蘭丸の「頑張ってって言えばよかった」とかもすごいイマドキ風の話にも見えるんだけど、違和感ないのはなぜなんだぜ。会社命令で地方に飛ばされる万年課長のお父さんかw
細かいとこはすっ飛ばしてはいるけど、逆にだからその会社命令で地方に飛ばされ支店のゴタゴタ納めろっていわれたNOと言えない管理職(もりりんは志願してるけど追い詰められてという見方もできるし)の悲哀とか切なさ的に描いてるから理解しやすかったというか。
こんな構成で年月の経過自体はスルーしてるっぽいから信長自体の成長や戦国時代への馴染み度合い(斎藤道三や松永弾正のような上手いことやろう的な意味での)、タイムスリップしてきたことに対する良くも悪くも実感のなさ&考えてなさからすると、前半よりはマシだけど信長くん(サブロー)のキャラ自体はやっぱり掴みどころがないし、本物信長@明智光秀との絡みもイマイチ信用出来ないとこがあるんだけどさ。本物信長の信用度というか。
ともかく今、現時点での信長の天下統一達成度がどれくらいなのかわかんないけど、今後どうなるのか見守りたいですね。
見守りたいとかいいながらもう今週分見ちゃったけどねw
あともりりんの宇佐山城に比叡山の僧兵が〜ってのは、当然比叡山の焼き討ちの前振りだろうけど、なんで僧兵までもが戦に加担してるのかよくわかんなかったです。まあ別にいいけど。