そこがミソ。-ドラマや特撮感想などを気ままに

ブログ、感想は見た日の分にアップしたいので過去ログがいきなり埋まってることもあるってよ。

カノジョは嘘を愛しすぎてる

監督:小泉徳宏  脚本:吉田智子小泉徳宏  原作:青木琴美

 
ちょっと前にTVでやってたのを録っといたんでやっと見ました。さすがに劇場に見に行く気にはなれなかったけど、思ったよりは面白かった。
佐藤健主演で大原櫻子ちゃんのデビュー作。大原櫻子ちゃんは劇中でのキャラ設定通り、庶民的でちょっとぶちゃ系(キュートと言えw)だけど愛嬌があって親しみやすくて可愛いという、ドンピシャにはまってるですよ。もうすでに「水球ヤンキース」とかで知ってるからってのもあるけど、それでなくても櫻子ちゃんは可愛いよ。やっぱり声いいと思うし。
というか途中で気になって調べたけどこの監督って「ガチ☆ボーイ」の監督じゃんよ。感想は書けてないんだけど、あれだいぶ前に見てボロ泣きしました。マジ面白い。というわけでもないけど、映画としてはかなりちゃんとしてたよ。
映像や演出で見せるところもかなりあって、もっとながら見で見るつもりだったのに意外とちゃんと見てしまって、しかもそれなり見応えもあったし。
半面、ストーリーはこれ原作通りかどうか分かんないんだけど、初っ端の語りも二人の出会いもいきなり恋に落ちる(一目惚れって…)やりとりもあまりにもドリーム入りすぎててツラくて(笑)
十代少女が夢見る特別な私(しかも理子はちゃんと声という武器がある)感満載で、夢も恋愛もというのはともかく、やっぱりオレ十代の女の子の年上男性に対しての「守ってあげる」ってどうやっても馴染めなくて、そういうのがちゃんちゃら可笑しい感でツライw全然キュンキュンしねー…ってもともとオレ向きじゃないから当然だけど、最近の少女漫画のティーンって恋に落ちるのが不自然なくらい展開早過ぎるのよね。あいつら生き急ぎすぎ。
というか秋が佐藤健ってのは正しいキャスティングなのかなあ?(笑)
雰囲気としてはまったく間違ってないと思うんだけど、高校生の子たちが見て「おっさんじゃん」っていうキャラかどうか、半面女子から見てカッコイイと思うキャラかどうか。オレの歳だからそう思えないのかなあ。クリプレの中でああいう事情でバンド抜けて裏方に回ったサウンドクリエイターがああいう雰囲気だってのからして少女漫画設定すぎてツライけど。ねーよ。いやでも十代からすればたぶんん全部キュンキュン要素なんだろうなあ。
ある意味この大人からしたらくだらねーストーリーをそれなりリアリティある面白いと思える脚本にしてる吉田智子と、それを映像的に洗練された画面にしてる小泉監督の手腕がスゴい。いや映像的にはオレすごく好みだもん。あの間のとり方とか見せ方とか印象的なシーン優先の画面構成とか。
秋にデモCDをもらったプロデューサー(反町隆史)が車の中で聞いて電話して何か指示をするっていう一連のシーンの音声をカットするとか、ロンドンに行く秋と訪ねてきたギターの三浦翔平とやっぱり音声入ってなくてゲームして夜が明けるとか、ちょっと洋画の演出チックだし。(洋画レベルという意味ではない)
ラストはあれはホント原作とどう違うのかちょっと知りたかったくらいだけど、三浦翔平が秋の家から持ってきたデモ曲は結局日の目を見ることはなく予定通りシンヤプロデュースの曲でデビューして、理子と秋は別れたってことでいいの?デビュー曲も実は直前まで差し替えてるんじゃないかと思ってドキドキしたよw
最後も秋が戻ってきてキスをするとこで終わってるから原作知らなきゃどちらとも取れると思うんだけど。というかどう考えてもシンヤのあの曲のほうがキャッチーで売れると思うけどw
まあそういうとこがあって、ドリーミーなところはちょとツライけど、理子や秋の純粋さとか切なさはとても伝わるいい映画だったと思う。いかにもありがちな秋とバンド仲間、シンヤ(窪田正孝)との関係とか元が薄っぺらい少女漫画(言い切る)にしてはちゃんとそれなりのリアリティを感じるし。
あと相武ちゃんが歌姫シンガーでカッコよかった。相武ちゃんだとちょっと線が太くていかにも歌姫的なキラキラ感は足りないけどw あ、窪田正孝も絵に描いたようなクール系(しかも眼鏡男子)キャラで良かった(笑)ドリーム!w
理子のバンド仲間は吉沢亮森永悠希でしたよ。なんかMUSH&Co. ってビジュアルからして絶対いけそうよ?w