そこがミソ。-ドラマや特撮感想などを気ままに

ブログ、感想は見た日の分にアップしたいので過去ログがいきなり埋まってることもあるってよ。

経世済民の男 第一部「高橋是清」前編

http://www.nhk.or.jp/dsp/keisei/
脚本:ジェームス三木 演出:田中健二
 
内容はすごい面白いんだけど、ものすごい駆け足のダイジェスト感がw
これ、どうして5話分×3回の経世済民の男シリーズとしてやらないのかなあ〜といいたくなるような企画。
ざっくりwikiで見てみても高橋是清ってものすごい波瀾万丈で面白い人じゃん。それをこんなにざっくりした流れの前後編で…もったいない。
オダジョーなのはともかくってかNHKでオダジョーでこのキャラだからこそ新島襄?とか思ったりするし、大河で見た顔があちこちに…気になるw
てか風間俊介とかあれだけ?みたいな。芸姑にフラれ先妻があっという間に亡くなって後妻はミムラで(ビギナー!かよw)妹ちゃんのその後とか生徒の林遣都とか気になるんだけど。
しかしダイジェストにしてもある意味ちゃんと高橋是清の人となりが分かるようなエピソードの取捨選択はさすがベテランジェームス三木、と変なところに感心したw 演出は「風林火山」とか「カーネーション」(見てないけど)の田中さんなので、話はすっ飛ばしてるけどストーリー展開に安定感はあるような。
本人の達磨のような肖像画とはまったく似てないオダジョーの飄々とした印象なせいか、騙されたとかさらっというから優秀な人(官僚)というより変な人という印象なんだけど、ペルーでまたまた騙されてそこで引きってw というか騙されすぎだろ。しかも是清産のせいじゃないよね?どうなるの?後編も楽しみ。
てかこれペルーロケしたんだ!えー、てっきりNHKお得意のCGかと…(;´Д`)だったらやっぱり5話分使うべきじゃね?
 
どうでもいいけど最近やっと幕末〜昭和あたまくらいまでの出来事がいろんなドラマで思い浮かぶようになってきて、出てくる名前の関連性がわかるようになってきたんでそういうのを考えるとちょっと楽しいです。相変わらず日本の近代史的な歴史的重要事項はまったく頭には入ってないんだけどw(その上wikiなしには怪しいくらいに記憶力もヤバイけど) 近代史はもっとドラマでやればいいよ(面白いこと前提)
おばあさんが死んでからの高橋是清邸は江戸たてもの園かと思ったけど(一回しか行ったことないけど雰囲気が)、そこは使ってないみたいね。すごい似てるけど。
邸宅跡地は高橋是清翁記念公園て、青山にあるんだ?むしろそこら辺だけピンポイントにあんまりいかないから知らなんだよ(;´Д`)行ってみたいなー