そこがミソ。-ドラマや特撮感想などを気ままに

ブログ、感想は見た日の分にアップしたいので過去ログがいきなり埋まってることもあるってよ。

べっぴんさん第22週 あるよー(関西アクセントでw)

http://www.nhk.or.jp/beppinsan/story/week14.html(公式にネタバレあり)
 
今週もずっと万博押しだけど、やっぱりオリンピックより万博だよなあー。
大阪放送局だから資料映像たくさんあるだろうし、完全に50代以上世代にサービス。オレも二回行ったしとても懐かしい。

月曜日。
  • さくらのはやる気のある新人あるあるですごくよく分かるんだけど、彼らのあの自分の能力に対する過信が本当にあるあるすぎる。もうちょっと空気読もうぜ。だってあれだと単なるいきがってる新人あるあるが親の七光り二世のわがままに見えるから損だよなあ。
  • キアリスがずっとあの女学生ノリで20年以上やってきたっていうことをもっと考えるべきだし則夫さんは自分も昔そう思っていたんだからそう言ってやればいいのにーと思わんでもないw
  • いいけど最後に落ち込んでる君枝ちゃんをみんなで慰めつつ、なにげにティーカップを移動させたりお菓子を握らせたりするのおかしかったw
火曜日。
  • せめて旧店舗の方に誘導用の張り紙はしようぜ?
  • というか、扱ってる商品が大人用のものばかりなのに限定店舗の店名が「ベビーショップあさや」なのは誰か突っ込まなかったのかしら?おかしいだろ。
  • さくらたちがキアリスの方針に異を唱えても則夫くんがずっと黙って見守ってるのが、どうみても自分もかつてそうだったからにしか思えないところが良いですねw
  • まあそれにしても、ああだからこそ20年やってこれたんだといつになったら気がつくのか。合理的なのが必ずしもいいことではないって話だけど、キアリスはその点で特殊だから普遍的な話ではないし、どう落とすのかなあ。
水曜日。
  • まあしかしさくらはともかく健太郎が留学して英語ができて経営を学べたのも龍ちゃんがふらふらしてるようで世界中を旅できてたのも、キアリスが成功して親に余裕があるからで、その辺の格差が社内での当たりのきつさになるのは仕方ないよなあ。(あ、龍ちゃんは忠さんのお金か)
  • 逆にあの時代に苦労して上手く成り上がれて成功した栄輔さんがヒーロー扱いなのとは対象的。
木曜日。
  • キアリスの丁寧な物作りの大切さをさくらたちが知っていくという話の中、より早くより多くより便利にと効率重視の進歩を夢見る大手企業の論理と万博終了後に平気でゴミを捨てる人たちを見せるという強烈な展開。闇市のことや戦後すみれたちが大変だった時期を思い出して泣けてきた。
  • この頃は本当にみんな素晴らしい未来の夢を見ていたんだなぁ…ってのと、ずーっとすみれたちが戦後苦労する展開に共感してたから、あのゴミを捨てる人に素でショックを受けたよ。一人目は見間違いかと思ったくらいw
  • 日本はどこで間違っちゃったのかなあ…
  • しかしこの時の未来を担う子供たちが今オレらだという現実…(苦笑)いやでもバブルとか仕掛けたのはオレらのちょい上の世代、つまりこの万博やオリンピックに浮かれた若者世代なんだよなあ…
金曜日。
  • NHKだし勝二さんはさすがに言わないだろと思ったけど、まさか龍ちゃんの「あるよ」が聞けるとはw
  • やっとさくらがキアリスをわかったよ!さくらにないのは想像力だったんだ!知ってたけど!w
土曜日。
  • 則夫さんの「お風呂はお父さんが先や」に和むw
  • さくらと健太郎くんよかったね…ってよりも龍ちゃん良かったねーな感じw 龍ちゃんは本当にエエ子やなあ〜えらいなあ〜
  • しかも勝二さん@田中要次の「あるよ」はさすがになかったけど、まさかその息子が「何でもあるで」という食堂になるとはw 最初から折り込み済みのキャスティングだったんだろか (笑) しかも店の名前もあるよじゃなくあるがままのレリビィとはなw

さくらと健太郎くんは結婚の許可は出たけどまさかすぐ結婚するわけじゃないよねえ?さすがにそこは空気読もうよ…と思うけど、来週はそんな話なんだろか。