そこがミソ。-ドラマや特撮感想などを気ままに

ブログ、感想は見た日の分にアップしたいので過去ログがいきなり埋まってることもあるってよ。

仮面ライダーリバイス#9「カゲロウ暴走! 五十嵐兄弟…崩壊!?」

テレ朝 https://www.tv-asahi.co.jp/revice/
東映 https://www.kamen-rider-official.com
脚本:木下半太 監督:坂本浩一
「同じ悪魔として、なんかあいつ、嫌い!」
 
今さらに「大ちゃんの中に悪魔?」とか言ってるけど、だから仮面ライダーの変身条件って悪魔を飼ってることじゃないの?
悪魔なしで変身できるのかどうか、そこんとこハッキリさせてほしいんだけど。オレがそもそも見落としてる?確かにちゃんと見てるはずなのになんでか毎回内容が頭に入ってこないんだけどさ。

電王やウィザードみたく「魔」がいるから変身できるって前提じゃないのかしらん??いやそもそも仮面ライダーは「敵の力で正義を行う」だよな。ぶっちゃけ「デビルマン」もそうだけど。
この番組における「悪魔」ってのは敵…じゃないよね。デッドマンズが何なのよって感じだけど、むしろその辺は「仮面ライダーW」の園咲家みたいな感じじゃん。悪魔崇拝とかいってるだけであいつら人間だよね、そういうプレイでしょ?w
どこからどこまでが謎の力なのか、悪魔が現実にいるってことと(デビルマン的な?)南米で発掘されたバイスタンプという謎のアイテムを解析し、その力を使って仮面ライダーになるってこと(仮面ライダー剣的な?)が大嘘=フィクションなわけで。
何度wikiを確認しても、中南米で発掘されたスタンプのようなアイテムと遺伝子(ゲノム)と悪魔が繋がらんのよ。そもそもバイスタンプって何?バイスは何者?いつになったらそういう謎って明らかになるの?
最近ライダーの数が多いせいか、1クール目である程度出しとかなきゃいけないのか、展開が早すぎるというか主人公のこともよくわからないうちに話が展開して、結局主人公の事は語られないまま終わる…みたいな話が多いような。

一輝兄が1話目のあの状況で変身できた事自体、バイスという悪魔がいたからじゃなかったんだ?てっきりそう思ってた。
一輝が「何もしないで家業を手伝ってる」ことには何かネガティブな理由があって、それがそもそもバイスという悪魔を生み出す要因だった…って思ってたんだけど、そこは語られないまま弟が兄ちゃん憎しで闇落ちして悪のライダーになるし、そもそも変身失敗で死んでたはずだったキャラ(ゲスト扱い?)(それはそれで ヒロミの中の人の意気込みや良し!だし良かったね…と思うけど)の門田ヒロミが降格中なのにジョージのご好意でライダーになり…って、いやまず最初の1、2ヶ月で見たいのはそこじゃあねーんだけど。
なのに1話目では悪魔もいないのにバイスタンプ使おうとしてデッドマンを生み出したから大事になったんだよね、そこからしてフェニックス、というかこの番組って間違ってない?よくわからんよ。オレが考え過ぎなのかい?

その悪魔もバイスみたいに幽霊ビジュアルなパターンならまだしもカゲロウは大二の身体乗っ取ってるけど実体化してるし、その違いは何?バイスももしかして一輝の体乗っ取ろうとしてるのかな。ヒロミも悪魔飼ってるの?ヒロミが悪魔産んだのはやっぱり変身失敗で死にかけたから?
なんかもう設定が多い割にガチャガチャしてるんだわ。話に乗り切れないから批判的な感想しか出てこないよー。
仮面ライダーと家族ドラマとそれっぽさのリアリティ、どこを目指してるの?疑問は増えるのみである。やっぱりこのテンションの繋がりでゼンカイジャーは見られんなあ。ゼンカイ、安定的に面白すぎる。
この番組の面白み…バイスのキャラクターが面白いって感じだけ?まさにハッシュタグ、「#ナイスバイス」つけてSNSで拡散よろしく〜って言いたいけどそんなに陽気なお話でもないでしょ。
いや陽気じゃないというよりも、この脚本家の暗さってオレの好みじゃないんだ。ニチアサ的にもどうなのよ。お子様にこれ見せていいの?

とにかくさ、今、あまりにも光り輝きすぎるお兄様一輝兄が眩しすぎて大二くん闇堕ちってことみたいだけど、その前に一輝兄がなぜそこまで前向きでポジティブなのかって説明ないよね。
いやオレが見るとこ別に一輝兄もただ明るいポジティブ人間には全く見えないんだけど、何かあるからニートで銭湯手伝いやってんだよね?(カブトの天道総司的な?)
家族を守るって、普通余程のことがないと言えないと思うけどそこに至った影の部分が絶対あるはずで、そこを匂わせもしてないうちに勝手に弟が兄を妬んでって言われても。
確かに大二の視点からはそう見えてるみたいだけど、ずっと一緒に暮らしてるはずの兄ちゃんのこと、なんでそんなに見てないのさ。悪魔に乗っ取られるくらいのネガティブエナジー溜め込む方がすごいよ。
なんかそういうキャラ設定ありきで話進められてもなーって思っちゃうのよねえ。

そゆとこ脚本が下手だなあと感じるわけで、そのキャラクターを動かすのと仮面ライダーとしてのお題をこなすのに精一杯で番組として面白くエンタメに見せるとか、表面的なこととその奥の内面的なことを同時進行で表すことがうまくいってない感じというか。こないだの温泉回なんて絶対ギャグ回だよ。ギャグで見せつつ大二の闇落ち確定と家族の崩壊(いや弟が離反しただけだけど)はシリアスに、気がついたらそういう話だったって見せられるはずなのに(今までの東映特撮なら)
まあここ数年のライダーはどれもそういう意味では面白さに対して不安定で、ぱっと見面白そうな設定やストーリーなのに実際はペラペラな気がして全然乗れませんがな。
ほんと、仮面ライダーやってない脚本家まるっとメインで使うならビルドの武藤将吾さんレベルとか、ハンドリングでなんとかするならジオウとか(っていっちゃうと結局白倉さんかよってなるけどw)、(セイバーまだ全部見てないけど)ゼロワンもリバイスもうーん、この方向性でいいの?(あ、エクゼイドもゴーストも内容や展開はどうかと思うけど)
おっと、後半いきなり愚痴感想になってしまった。だって内容全然なかったから。
あ、坂本浩一監督だっけ、坂本監督でこれか…うーん……
 
予告。
次回に続きかー。まああのゲスト呼んどいてあの出番の少なさはねーよな。