そこがミソ。-ドラマや特撮感想などを気ままに

ブログ、感想は見た日の分にアップしたいので過去ログがいきなり埋まってることもあるってよ。

仮面ライダーウィザード#30「魔法の消える日」

東映 http://www.toei.co.jp/tv/wizard/ テレ朝 http://www.tv-asahi.co.jp/wizard/
脚本:きだつよし 監督:柴崎貴行
『あーもうっ!男に指輪をはめるのは趣味じゃねえが、緊急事態だ!』
 
柴崎監督がライダーに帰ってきたーヽ(゚∀゚)ノ 
だけどなんか、いろんな意味でぎゃふん!w
晴人がヒロインすぎる。そして攻介、心ならずも男とエンゲージ!(笑)晴人も前そんなこと言ってた気がするけど、男相手はそんなにイヤなのかw
いやそれ以前になんつか、晴人くんは全ライダー中、たぶん一番普通で常識人で彼氏にしたいタイプの仮面ライダーだと思うんだけど、なんだろうこのそこはかとないお姫様感(苦笑)なんとなく前から感じてはいたんだけどさ、王子というより姫か?仁藤が出てきてからますますそう思う(真顔)
つーか、仁藤と晴人のコンビがあまりにも馴染みすぎてて萌える!萌え死ぬ‥‥!(笑)
利害関係があるわけでもないから全面的に協力体制だし、普通に仲良さそうだけど一定の距離感保ってるとか、イケイケの仁藤に対してそれを飄々とかわす晴人とか、ガサツな熱血バカとスマートでクールなお人好しというか、何かいろんなことがフンガー! (*゚∀゚)=3 ムッハー
話の展開とはいえ、別に変身解除したわけでもないビーストを庇って攻撃を受けるとかそこまでしなくていいのよ?って感じだし、しかもアンダーワールドではあのお高いドラゴンさんまでがビーストをかばうとか(まあビーストも助太刀って言ってるし、ドラゴンからしたら自分のエリアなんだから当然かもしれんが)、いろいろ楽しすぎる!
そういやビーストもエンゲージしてアンダーワールドに行けるのがわかったけど、ビーストは「エンゲージ、ゴー」なんだね。他の魔法も「〜ゴー」だし、「〜プリーズ」のウィザードと比べると攻め気だね。やはり荒くれ属性かw
 
よく考えると内容的には薄いというか、後半に期待したほうがいいのかなーって感じの内容の無さ。ちゃんとイベント的なことはあるのに内容が頭に入らないというか、なんかオレきださんの脚本に対してはいつも何か足りないって思っちゃうんだけど、香村さんレベルのものを求めすぎてるんだろか。なんか最近集中力がないせいか、起こったことをただ並べられてるだけのストーリー展開って頭に入らないんだよなあ。
とりあえず晴人はパワーアップしてるけどコヨミは最近魔力切れ(なのか魔力消費が早いのか)が激しくて、ワイズマンを誘い出したいソラは囚われのレギオン内藤くんを開放し、美しい心が好きなレギオン内藤くんは仁藤を下品で晴人は美しいと認定、ウィザードとビーストハイパーでも勝てないくらい強いレギオンの攻撃から仁藤を庇った晴人のアンダーワールドに入り込み心を壊しまくり、キマイラ&ビーストを庇ったドラゴンがやられて晴人のドライバーは消滅、晴人の魔力がなくなって大ピンチ‥‥って話ね。
ただまあ画面的には柴崎監督ならではのカッコイイ演出てんこ盛りで、意味なく生身アクション多めで楽しかった。どうして晴人ったら変身しないんだろうと思ったくらいw 相手がファントム体なのに。
ソードガンをコネクトで取り出しながらの回転撃ち、弾丸アップからの着弾ってのがチョーかっこいいし、「ランド、プリーズ」で変身する時、足をきれいに揃えるところがエレガントかつスマート。最近の晴人の変身は大変美しいよなあ。こういうとこは王子様然としててカッコいいんだよな (*´∀`)=3
そしてレギオン内藤くんは村田みつぅ!てか、声がちょーイケメンでカッコイイ。この人の声、こんなにカッコ良かったっけ?そして顔コワイです、大変に。子供泣くよ内藤さん〜!
しかもレギオン強い、強すぎる!ウィザードとビーストでも刃が立たず、アンダーワールドのドラゴンやキマイラですら勝てねえとは。それで人間を無差別に殺して回ってたらそりゃまあワイズマン的にはまずいって話だろうけど、そんなにゲートってたくさんいるのかな?って気もしなくもなく。
ああただ、「ワイズマンに逆らって、生きていられると思うな!」のミサちゃんカッケーっす! (*´∀`)=3
 
ソラが知りたいのはワイズマンや白い魔法使い、それに関係するサバトのことと賢者の石だと。
今後の謎として「賢者の石」が出て来ましたよ。といっても賢者の石ってなんか実態がないよな、ウィザードではどういう扱いなのか。実際、中世の錬金術師は魔法が使えないから万能アイテムである賢者の石を欲したわけで、ウィザードの魔法使いが「魔法を使える」ってことは無償ってこともないんじゃないかなあ‥‥とふと思ったんだけど。元々の魔力は精神力=超能力的なものだとしても。
ファントムは魔力の塊だけど、魔法を使うわけじゃないよなあ。古の魔法使いであるビーストはわかりやすく魔力と魔法が等価交換的になってるけど、ウィザードの魔法の源ってなんだろ?そこんとこ特に説明もなかったから単純に体力と同じように寝たり食ったりしたら回復するのかなって思ってたけど、もしかして違うの?
ワイズマンが再びサバトを開くためにファントムを増やし、そのファントムを倒すことで魔力を上げる魔法使い。魔法使いは(便宜上)ファントムがゲートを襲わないと増えることはないし、白い魔法使いは魔法使いをパワーアップさせつつ増やしたい‥‥という、その先は?そもそもサバトってなんのために開くんだろう‥‥ってのはソラが知りたいことだけど、ファントムがいるから魔法使いが必要だっていう単純な構図なんだろか。
魔法使いが魔法を使えることは、何か代償になるものでもあるのかな?いやこれは何の根拠もないつぶやきですが。それがあの兄妹と冒頭の瞬平の手品に繋がるならそれはそれで楽しみですが。
次回、ウィザードがパワーアップするにしてもあと4ヶ月。時間は十分あるけど、果たしてそこら辺からの新展開としてはどういう風に話を持っていくんだろう。
 
それと、今回のこの話でひとつだけ意味分かんないと思ったのは、手品をしていた兄妹、兄の健太がどうして妹の詩織ちゃんを喜ばせたいと思ったのかがわからないことですよ。晴人がくれた花で喜んでたからと花を買ってるのもそうだし、外うんぬん言ってたからたぶん何かワケありなんだろうけど、何か妹を喜ばせたいワケがあるのかな?なんでそこは今回説明ないの?
そしてそこに乗っかっちゃって簡単に魔法使いだってことをバラしてしまう晴人も晴人だと思っちゃうんだよね。
正体を簡単に明かしすぎだということより、通りすがりの事情の分からない兄妹に種のない手品を見せてしまう迂闊さですよ。お兄ちゃんがそれを再現できないと余計悲しいと思うんだけどなあ。あと魔力をなんでもないことに使い過ぎだと思うの。コヨミの魔力切れがあるからよけいに。
後編で何らかの事情が明かされるのかもしれないけど、晴人がそういう迂闊な人だっていうんならちょっと残念かも。というかきださんの回はいつもそういうとこが甘いんだけど、これちゃんと理由あるんだよね?いや、たとえあったとしても、晴人が何の理由もなくいくらかの魔力を使って魔法使いのことを知らない兄妹に本物の魔法を披露してしまったことには変わりないんで、出来れば(見せる前に)晴人が一般人に魔法を見せるに足る理由が欲しかったって話なんだけど。
まあそれで思ったのは、種のある手品以上にスゴいことが魔法で簡単に出来るってことで、だったらその魔法には何らかの「種」があるんじゃないかってことなんだけどさ。晴人の魔法が使えなくなることでコヨミもピンチになるんだし、そもそも晴人たち現代の魔法使いの魔力の源は?って話なんだろか。魔法石は賢者の石みたいなもんなのかなあ。最終的には賢者の石で作った魔法石で最強フォームに変身したりするんだろうか?
 
予告。
ぎゃわー!新フォーム!キラキラしとる!ノーテンキラキラ!(クルッと一回転)
青っぽいからプラチナかと思ったけど魔法石だろうしキラキラしてるからダイヤモンドか。ダイヤモンドのプラチナセッティングって感じ!高そう!w
スーパーヒーロー大戦Zの「いつ見るの?今でしょ!」ワラタw
そしてネット版キター!(笑)今年は最後まで見通せるのかw

惡の華#1

http://akunohana-anime.jp/
監督:長濱博史 シリーズ構成:伊丹あき
 
なんか原作と全然絵が違うらしいけど、オレはアニメの方が面白いと思う。
監督はアニメの「蟲師」の監督さんだと知って、なるほどと思う。蟲師のアニメもメチャクチャ出来良かったしなあ。
http://jin115.com/archives/51941234.html ←このまとめサイトとか見ると、ぶっちゃけ綾波もどきな原作絵より、アニメの絵のほうが好きだな。
話は面白そうなので全13話らしいし予約入れとく。感想は毎回は書かないと思うけど。
原作も知らないのでうっかり何か語るより、情報的なものをいくつか拾ってきたんでとりあえずそちらを。

漫画家は、「自分が描ける絵」っていうのがある程度決まってて、作品内容と絵柄がリンクしてれば幸せなんだけど、そうじゃない場合も多々あるからねえ。(例:大場つぐみデスノート)だから監督の「アニメの絵の通りやってもしようがない」ってのはその通りだと思うし、さらに本当は作者の脳内には別の絵があって、それを自分で描くとあの漫画の絵にしかならないというだけなんだから、監督の実写風にやりましょうっていうのはある意味スゴい慧眼だと思う。まあ原作読んでないのでこれ以上オレには言えませんが。
そして「太陽を盗んだ男」なのかーw

キャラデザ的に仲村さんがどうしてこうなったのかはわからないけど、なんかこっちのほうがリアリティは感じるなあ(笑)マンガはマンガでいいと思うけど。そしてアニメの佐伯さんは17歳の頃くらいのガッキーのようですw