そこがミソ。-ドラマや特撮感想などを気ままに

ブログ、感想は見た日の分にアップしたいので過去ログがいきなり埋まってることもあるってよ。

天保異聞 妖奇士#24「後南朝幻想」

http://www.ayakashiayashi.com/
日光以来、久々の怪獣モノ(苦笑)状況はともかく、スゲーワクワクした!大きいものは大きく見せてくれないとな。特撮構図バンザイ!(笑)
西の者、妖夷に札でコクピットを作って操縦って、どんなロボットモノだ。アリなのか、これ。そんな操り妖夷と駁になった往壓が戦って、往壓は次の段階へ。黄金の竜って、「首」って何なんだ!?(いいけどここ、ちょっとエヴァの19話「男の戦い」思いだした。使徒喰っちゃうやつ)
西の者の正体も語られるし、往壓は元に戻れなくなっちゃうし、元閥はどうすんのさってとこで天叢雲剣で往壓を刺しちゃって続きだなんて!ああ、あと一回かあ ・・・( ̄д ̄|||)
ま、一応細かいところも拾ってみる。
『正しい答えなど知るかぁ!そんなもので人の心を図るな!』知ってたふうな口を利いてた狂斎もキレたよ。
往壓たちのいう「オトナの事情」を判りたくもないアトルが、妖夷を呼びだし異界へRUNAWAYしようとしたところを西の者に止められ、捕らえられちゃった。
してみると、異界へ行くのは現実逃避ではあるけど、もっと細かくいえば思考停止か。現実と自分の中の理屈との擦り合わせが出来なくて、その折り合いがつかない状況から逃げられないから、何も考えなくていい世界=異界へと逃げようとするってわけね。それはそのままだと自分が壊れてしまうからそのための逃避であるってことか。その葛藤が異界を開くってことでいいのかなあ。
ちょっと思いだしたのが17・18話の米吉とニナイの話。米吉は単に今の生活がイヤだと言って逃げようとしたけど異界には行けなかった。ニナイが異界に行ったのは現実から逃げ出したかったわけじゃないとすると*1、アンビバレンツな状態からある種の思考停止状態を望むものが異界に行けるってことなのか。往壓だってそうだしな。現状の侍であるということが自分の考える理想の侍とは違ってたという現実に堪えられなかったんだよな。だから異界を開いてしまった。(アトルは何でケツアルを呼びだしたんだっけ・・・忘れたんであとで確認)
そして「神」の住む異界に行ったものは「鬼」となり(往壓はニナイのことを「鬼」と言ったから)、妖夷を纏うことが出来ると・・・?異界が神の住処ってのは諸星大二郎な感じだな。善い神も禍つ神も異界からやって来るんだよな。だったら神が帰っていったのも異界で、人を惑わせる鬼が住むのも異界ってのは納得。
往壓がケツアルを纏うことで駁になるのは人を捨てることだよなー、OPを見るとその往壓を救うのはアトルのように描かれてるけど・・・その辺はどうなったのか。
『あれが神の鎧だというのなら何でそんなものをこの世に残した。気にいらねぇ、気にいらねぇんだ!』アトルの「判らない、判りたくない」は往壓的には「気に入らない」ってことか。


西の者の正体。別に判りにくくもないけどまとめると、妖夷は天孫降臨の際に汚れた地上に降り立つために神々たちが纏ってきた鎧で、その神たちは地に下って天子の血筋になり、その一部が後南朝の末裔となり西の者になったってことか。異界は神の世界だから、そこに行ったものと元々神の末裔の西の者は妖夷を纏えるってことね。18話で山崎屋が山の民を神の末裔とし、妖夷を神と崇めていたのはあながち間違ってたわけじゃないってことだったんかな。
鳥居たちが西の者をいないものとして扱って敵対してたのは、現天皇の敵で幕府の敵だからか。小笠原の蘭学はともかく、神の鎧である妖夷を退治してくれるのは鳥居としては幕府安泰に繋がるってことでいいのかなー?
歴史は学校で習ったくらいで固有名詞と簡単な概略しか判らないんで、ちょっと「後南朝」を調べてみましたよ。
難しいこと書いてあってよく判らんのだけど、要するに神の子孫たる帝の血筋が北朝南朝に分れて、北朝がこの時点での天皇ではあるけど、実はゴタゴタのうちに北朝の方は純粋な神の血筋は失われててそれは後南朝の方に受け継がれていたと。だから西の者が言ってる「自分たちに正義がある」はそういうことか?
で、幕府は北朝の血筋である天皇家を支持してるから、本当の神の血筋である後南朝は敵、いないものとして扱わないと甚だ不都合が生じる・・・ってことでいいんでしょうか。合ってる?
で、鳥居の立場からすれば、幕府の安泰は民の安泰ということで、社会的には鳥居が正義だってことなのかな?小笠原はそれ知らないんだよな。えーとじゃあ、鳥居がアヤシたちを目の敵にしてるのは、小笠原の蘭学指向のせい?でも往壓のことは最初から知ってて、妖夷退治に使おうと思ってたんだよなあ。それは松江を使ってたのと同じことか?
あと元閥は前島聖天の神主なんだよな。西の者の仲間らしいのに、よく江戸城地下の社にいたよなあ。うーんよく判らん、どれだけ話削られたんだ?


予告。

まくあい —あひ 0 【幕▽間】
演劇で、一つの場面が終わって次の場面が始まるまでの、舞台に幕が引かれている間。また、一つの芝居が終わって別の芝居へ移る間。

話的には終わりじゃなくて、続きがあるってことですか?ホントに?オリジナルビデオの情報ってどこの公式にでてんだ?

*1:山の民は土地のものが来たら山を明け渡さなければならない掟があるけど、それが嫌で人を殺してでも抗いたかったから。でも人を殺したことは罪だからそれから逃れるために異界へ行った・・・ってことでいいのか。いいけど松江もそうだけど、女が異界に行くと妖夷を生み出す力を得てしまうのか。コワ。