そこがミソ。-ドラマや特撮感想などを気ままに

ブログ、感想は見た日の分にアップしたいので過去ログがいきなり埋まってることもあるってよ。

ケータイ捜査官7#23「ケータイ死す」

http://ani.tv/k-tai7/http://www.tv-tokyo.co.jp/k-tai7/
続けて見てしまいました。
なんか画面見にくいなーっと思ってたら今回は三池崇登板回でしたか。1時間SPだもんな。ああ、だとしたら間明の顔に貼り付くゼロワン‥‥は、ギャグのつもりか。
お話としては、うーんなんかなー、やっぱり単に好みじゃないってだけなのかなぁ。なんでいつもこういうネタやるといきなり始まるのかってのはともかく、エピソードや気持ちを順番に重ねて見せていって盛り上げるってのが普通だと思うんだけど、ケータイって全体に、まず画の見せ方があって、そこで映像的シーン的に既成事実を作っておいて、いかにもそこまでの気持ちがあったかのように描くんだもんな。ぶっちゃけ、捕まったケイタがどんなに叫んでてもノレません。感動的な画面があれば感動出来るっていうお手軽な人ばかりじゃないと思うんですけどー?いや少なくもオレは感動出来ませんよ。三池監督がそうだってんなら否定はしませんが。
それをさておいても、後ろからセブンを羽交い締めにするエロワン、いやゼロワン(なんでいい感じにZが抜けるんだw>タイピング)とか、捕まったケイタやセブンがやたらいたぶられたりとか、何をしたいんだって感じです(苦笑)そして長澤奈緒はどっからスピーカーを出してるんだ?デネブのキャンディーかよ(^_^;) そういう無意味なお遊びは多かったですね。笑えないけど。(さすがにニワトリMATRIXをギャグだと言いきる人だよ)
で、結局よう判らんのだが、今回の話は理解した上でいうと、この番組が何をやりたいのかよく判りません。
それでなくてもロボットAIの人間への造反なんて手垢付きすぎのネタだと思うし、あの世界でフォンブレイバーがそんなに特殊なのかどうかもよく判らんからなー。並列分散リンクって、結局オンラインネットワークみたいなものじゃないのか?オンラインネットワークにAIが繋がってれば(普通繋げると思うけど)当然出てくるような話じゃないかって思うのですが、PBの特殊性とか希少性が判らんので"どうしてPBが"、なのかが判らないというか‥‥なんか結局、問題はそれぞれのPBの意思ってとこに話は落ちるんじゃないの?その話のためのバディとPBの絆をやってるんだよね?その前に知識と感情を得たPBのAIシステムの危険性とか指摘しないのかな?それこそゼロワンの危険性その物なんだけど。というかPBがハッキングしただけで全世界が大混乱って、なんで !? そんなもん野放しにしといていいのかよ。
それを踏まえた上でてっきりセブンがゼロワンのようになって大暴れ、ケイタとの友情で自我を取り戻すとかそういう話かと思ったんだけどさ。なんかイマイチ。
まあ本当の敵であるところのアンカーの誰かが、何を目的としてPBを開発したり、そんなことをやってるのかよく判らないけど、次回から新展開ってことで。
あとなんか気がついたけど、オレ、ケイタの中の人の演技があんまり好きじゃない。最初の頃はそうでもなかったと思ったから演技指導として監督の意思なのかとも思うけど。ああいういかにも芝居くさいオーバーアクション、好きじゃないんだ。柄は普通っぽいんだからもっと自然な演技で見せてくれてもいいのになぁ。いつも慌てて大げさに叫んでるだけで感情が見えないから、ドラマ自体に入り込めないんだよなー。
まあでも、終わり良ければすべて良し‥‥なので、ゼロワンが仲間になった!でも馴れ合いたくないから消えた!でいいよ。ゼロワンは素直じゃないなあ(苦笑)今回はゼロワンがやたらカワイかったです。ツンデレのツンがなくなった!