http://www9.nhk.or.jp/ryomaden/
今回もまだどうとも‥‥って感じの展開。まあ長い目で見てるんで‥‥
そういやあの道場ではタケるんが一番本来の年齢に近い役のはずなのに、なぜだか世間的には「一人だけ若くて変」といわれる不思議(笑)
話としてはどうともというか、龍馬たちに無理やり着いてくる弥太郎は面白すぎますが、あれ、関所から逃げてOKなんだ?わりとゆるいなーw
あの弥太郎を邪険に出来なくて面倒見ちゃう龍馬とかそれはそれであの二人の関係は面白いんですが、むしろ弥太郎が逆ツンデレって感じ?「あんたなんかと一緒に旅したいわけじゃないんだからねっ!」って言いながらついてくる‥‥みたいな(笑)
それより武市さん。江戸へ上るという龍馬たちを羨みながらも自分は行けない(行かない)と言うその心。
オレも大人になって20数年、そういうこと言う人も何人か見てきましたが、「○○だから○○出来ない」、特に親の面倒見なきゃとかいう人って、結局それを理由に自分がそうしたくないってだけなんだよなーと思うんだけどさ。それが自分の本心なら良いことだと思いますが。でもそうじゃなくその大義名分が必要なだけって、人生において大成功もしないけど大失敗もしない、というか後の後悔を他に転化出来る言いわけを作ってるだけ‥‥っていったら言いすぎかなあ?どちらかってーと親孝行してないオレが言うのもなんですが。
何かを成すのは何をおいても「やりたい!」という意志のある人間だけで、行動は自分から起こさなければいつまでも状況を変えることは出来ないと思うんだよなー。たとえそのために少々犠牲になる人がいるとしても、どっかで辻褄が合うように世の中って出来てると思うんだよ。行動する人にのみチャンスは訪れるっつか。まあ稀に動かなくてもチャンスが降ってくる人もいると思うけど、そんなのは相当稀な出来事よ?
そんなわけで偽手形で偽名を名乗って当てもないのに江戸へ行くっていう弥太郎は、さすがのちのち財閥を興すだけある‥‥ってことでしょうか。とにかくなんか判んないけど江戸に行きたい!江戸に行けばなんかある!っていう龍馬もそうだけど。当時歩いて30日かかるってのも大概ですが、今だって実際の距離以上に感覚として高知→東京って遠いんだよな。距離だけなら九州の方が遠いんだけど、高知は何かとプチ鎖国状態だからw 電波だって入らねー。そのわりに江戸や京都で活躍してる人が多いってのはやっぱ県民性なんでしょうか?
武市さんは少々真面目がすぎると思うんだけど、後にいっぱしの人物になるってことは、真面目がすぎて信用に足る人物だってことで晩成型ってことなんでしょうか。なんか頑張れーって感じ。武市さんに讃められて目がキラッキラしてる以蔵はカワイイなぁ(笑)