そこがミソ。-ドラマや特撮感想などを気ままに

ブログ、感想は見た日の分にアップしたいので過去ログがいきなり埋まってることもあるってよ。

実験刑事トトリ#2「女はドレスに罪を隠す」

http://www.nhk.or.jp/dodra/dodrasp/index.html#d12
脚本:西田征史 演出:田中健二
 
1話めより面白かった!まだちょっとキャラ的に掴めないところもあるけど、これならまあいいか。
なんだろな、たぶん古畑とかガリレオほどスピード感がないのが戸惑うとこなんだろうけど、むしろコロンボってこれくらいのノリだったっけかな?ドラマ自体はNHKだし、たぶんコロンボテイスト狙ってるんだよね?
んでゲストが夏木マリでファッションデザイナー‥‥ってのは、カーネーションほとんど見てなかったんで気づくの遅かったけどそういう事で、つまり糸子と鳥羽院と松岡先生っていうNHK的配役もいいところ(笑)そしてマコリンは栗山千明様だしな!NHK無敵!(笑)ついでに言うならヘンテコな新進気鋭のデザイナーは加治将樹だったか。加治くんはいつもわかんないよw *1
 
トリックそのものはデザイナーの真沙美が共同経営者の和子を殺し、ルーブ・ゴールドバーグ・マシン(ってwikiに書いてあるけどピタゴラスイッチ的なもの)を使ってアリバイ工作をしたものの予定外のことをやってしまったためにそこからボロが出るというありがち展開だった。まあこの手の物はトリックの正当性やアリバイの妥当性にそんなに緻密なものは求めてないから、完全犯罪かどうか‥‥は余程の穴がなければOK。そもそも普通に考えてピタゴラスイッチで電話をかけるという発想自体、現実にはありえねえしw
しかしあれ、今回のデザインのどこに生かされてたんだろ?歯車モチーフだけ?逆に殺人に使おうと思って購入、それをカモフラージュするためにショーのテーマに使ったっていうならともかくだけど、そうすっと計画的すぎて理由の些細さとマッチしないから難しいね。まあ倒述式の事件ドラマってそんなもんか。本当に刑事モノの登場人物は簡単に人を殺しすぎるよなあー ( - ε - )
でも真沙美がそうしてしまった理由、というか憎しみのきっかけが和子が真沙美を「さん付けで呼んだ」ことで、真沙美自身をフラミンゴに例える都鳥のウンチクがきれいにハマったのが面白かった。
今回は夏木マリの存在感と演技にいろいろ持っていかれたし、助けられた感はちょっとあるかなあ。この真沙美の役が彼女だってのは見応えあってよかった。カッコイイな夏木マリw というか、普通それくらいの理由で長年の相手を殺さないと〜とか思わないから、本当はなんかもっと理由あったんじゃないのかなあ、愛憎のもつれ的なー(・∀・)ニヤニヤ
都鳥は、トルソーの洋服の違和感に気づくのが靴だったことや、店員の古屋がカフェで座ってる位置でおそらく待ち合わせだと思ったことから観察力に優れている点、あとたぶん絵も描く学者だからひょっとしたら外見からその人の行動様式が読めるのかなとか思ったんだけど、そういう細かいとこが丁寧に描写されてるのがいいね。
まあ愛憎のもつれwはともかくとして、和子が真沙美を解雇するだけならともかく、「さん」付けするほど他人行儀になってたのはもっと以前からだったと思うし(あれだけ仲良かった関係故に残酷だよね)、そこに気が付かなかった真沙美の傲慢っぷりがそもそもの原因なような気がするなあ。そうでなければ真沙美の引き際やデザイナー交代、しかも外部の人間じゃなくあの店員の子だったってのはもっと早くに知っててよかったと思うし。
まあそういう子がただの販売スタッフでしかないってのは今回の突っ込みどころだろか。普通はアシスタントデザイナーくらいいるし、彼がそういうスタッフだったっていうならわかるんだけどね。普通販売員が次のデザイナーだとか思わんよ。あと彼も普通ならデザイン画とか見せてるはずだよ。お友達じゃなく本人にさ。
それとあのブランドのお洋服一着10万なの?尖った感を売りにしてるものでそれは厳しいな。デザイナーがあの年ならもっとコンサバマダム狙ったブランドにすべきだよなー。古屋くんのデザインも今のブランドイメージとかけ離れすぎ。まあ、いろいろと今後難しそうね、経営者もデザイナーもいなくなっちゃったしな(^_^;)
 
ドラマ的には都鳥の緻密さがもう少し安永刑事に対するツッコミになれば対比として面白いんだろうけど、そのツッコミが安永のトラウマに直結するならもうちょい様子見かなあ。
まあ都鳥の、先輩と呼びつつもまったく先輩扱いしてなさや、控えめに下手に出つつも実はやたら強気なところがまだちょっと安永の単純さと噛み合ってない気がするんでバディものとしての面白みはまだ出てこないかなあ。後輩の先輩あしらいは大変面白おかしいんだけどさw いいけど、「飴が入ってない方を当てる」ってありなの?
三船部屋長がちらっと触れるに、安永刑事はどうも誤認逮捕で自信喪失中ってことかな。そんなミスをしたわりに考え方は単純、物事短絡的に考えすぎだったり思い込み捜査多し‥‥ってのは、どちらかというとトトリくんの教育係をやらされてるのはむしろお前が地道な捜査を学べってことか?(苦笑)

*1:ってか、そういや遠弥とあだっちと加治くんはいつの間にかDボ卒業してたんだよな。こないだ友だちから聞いて初めて知ったよ。http://www.d-boys.com/info/news20120801/index.html