そこがミソ。-ドラマや特撮感想などを気ままに

ブログ、感想は見た日の分にアップしたいので過去ログがいきなり埋まってることもあるってよ。

dinner #3

http://www.fujitv.co.jp/dinner/
脚本:黒岩勉 演出:城宝秀則
 
いくら朝倉さんが美食の女王で、ブログに書かれたことで店の人気が左右される‥‥って言っても、一昔前の美食雑誌の記事じゃあるまいし、どこまで世間が真に受けるのかって話だよ。
店であんな高慢で自分勝手な態度取ってたらあっという間にツイッターで拡散されてブログ炎上してまとめサイトに吊るしあげられて週刊誌ネタになるのが落ちだと思うな!まあそれだけなら業界内での女王の座は揺るがないと思うけど、掲載料でリベート受け取ってたらダメでしょうよ。きっとどこかの店員がツイッターでぶちまけ‥‥(以下略
まあどう考えてロッカビアンカでの態度だけでも相当まずいよね。相当な後ろ盾が居なきゃ叩かれることまちがいなし。あんなもんで済んでよかったんじゃない?というかむしろだれかあそこでの一件のレポ求むw それこそ常連の濱田マリよろしく!的なw
それより今回の話が沙織の支配人としての態度の問題だった‥‥って話である意味まだ良かったんだけど、1話まだ見てないからってのもあるけど、あの子が支配人って、どっちにしても店の中であんなにバタバタしたり厨房でうろちょろしたりするってのがなんか見てて不愉快というか‥‥いや倉科カナがじゃなくあの役が、だけど。wiki見ると急に支配人を任されたわけでもないんだよね?若干コメディテイストのドラマにしても、もうちょっと落ち着いててくんないかなあ。
あとやっぱりお父さんの様子がまったく出てこないのは気になるんだけどさ。はづき(関めぐみ)についてる刑事のほうがドラマ的に需要なの?
さっき今回の話が沙織が支配人としてちゃんとする話で良かったとは言ったけど、そもそもあの店の支配人なのに、招待したからといって予約も入れてこない客が自分の席の正当性を主張するのを聞きいれようとしたり、店の代表として横暴な客に強い態度に出られないってのは空気を読むってこととは違うよね?若いからってことでもないよね?
そこら辺前半で見ててイライラしてたから一応解決して良かったってだけで、そもそもこの話、前半は江崎と木村(八嶋智人)の対立だったよねえ?(笑)いやそこはウヤムヤのうちに料理人同士で分かり合ったでもいいけど、木村が江崎を認めるところは欲しかったよ?たぶんラディッキオ(ムラサキのエンダイブみたいな奴)でフルコースってとこでだと思うけど、なんかもっとわかりやすくてもいいんじゃないかなあ。江崎の料理オタクっぷりに根負けしたみたいな。
細かく従業員ネタは入れてるからどれがメインエピになるのかわからないっていう面白さもなくはないけど、なんか面白いだけにエピの詰めが甘いのとネタに対するツッコミが今ひとつなのが気になるよ。ちょっともったいないし、江崎の料理オタクっぷりは面白いから、拘るのは料理だけなのか店の有り様までなのかももっと見せてもいいと思うなあ。あ、今回は特に足りなかったと思ったんだけど。寿司屋だけじゃちょっとね。
しかしあの料理評論家は結構ムカつくんで、そのうちネットで炎上して評論家としての信用無くしたらしいよとかいつか常連の濱田マリに言ってほしいw
といっても赤ちゃん連れの家族を受け入れる理由もよーわからんのだが、あれもどうなのよ?だから店のコンセプトがわかんないって言われるんだろ。せめて個室があるとかならまだしもさー。ちょっとしたことで詰めが甘いんだよなあ。