そこがミソ。-ドラマや特撮感想などを気ままに

ブログ、感想は見た日の分にアップしたいので過去ログがいきなり埋まってることもあるってよ。

動物戦隊ジュウオウジャー#2「この星をなめるなよ」

テレ朝:http://www.tv-asahi.co.jp/zyuoh/ 東映http://www.toei.co.jp/tv/zyuohger/index.html
脚本:香村純子 監督: 柴紾貴行
『お前らみたいな奴、俺は許せないんだよ!』
 
今んとこ大変に清々しく楽しいな!
主人公が他人を放っとけないタイプのピュアな信念を持ってるってのは大変に良いかと ( ´ω `*)
一匹狼(ゾウだけど)かと思ったタスクがあっという間に仲間になった。レオは最初から食い物目当てで世話になる気満々だったけどw
大和の理屈もわかるようでものすごい大雑把だったぞ。
1話からの続きって感じで大和の戦うモチベーションや軽くキャラ見せとかありつつみんなが真理夫おじさんとこに居候になる感じ。というかあの家大和はともかくあと4人も居候できるのか?しかも2人はカワイイ女の子だぞ?
あの人たち結構ジューマン態に戻るのな。めんどくさそう…と思ったけど被り物だけでいいならそうでもないのかw ところでサメだからといって噴水で水浴びさせられるセラちゃんの中の人は可哀想過ぎるwww冬なのに。諸田組でもないのに水落ち!(落ちてはねーか)
いやなんか今年の戦隊はキャストがみんな可愛くて自由でいいね。主人公も上手いし。(もちろんいつもが可愛くもなく下手というわけでもないよ)いやでも大和の中尾くんは思った以上に上手い気がする。良かったよかったw
とりあえずお話的に殆ど突っ込むところもないのがさすが香村さん。
ストーリー展開は普通にサラッと面白いから気にならないけど、これ最初からかなり謎があるよね。
鳥男はなぜ王者の印を盗んでこっちの世界に来たのか、そしてなぜそれを大和に渡したのか。なんで大和はイーグルに変身できるのか。助けてお守りと言って渡したのはたまたまかもしれないけど鳥男はまだこっちの世界にいるわけで、何かしらそこに秘密があるはずよね。デスガリアンの出現を予見してたのかしら。
てか大和が鳥男と出会った時にそばにあるリンクキューブって遺跡っぽくなってるけど、鳥男がこっちに来たのはどれだけ前なんだ。
これはあれか、もしかしたら大和の両親と鳥男は知り合いってパターンかな?最初から大和のことを知ってたというか。
そして大和の両親はどうしたのか。まあ単に大和が叔父さんとこに居候してるだけで両親が死んでるとも限らないけどさ。
まあともかくその辺はおいおいだけど、鳥男の人間態(村上幸平ヘッド)早よ頼む!w 当然出るよね?ニンニンジャーで蛾眉雷蔵の人間体(松田賢二)が出なかったことは忘れない!
アクションは忍者から動物になったわけですが、赤が空飛ぶってのも何気に珍しいパターンじゃね?
というかかなり飛んでるせいか、アングル的にちょっと面白い視点の映像でいいね。話が進んでも飛び続けられるのかしら…ってかドローン撮影あってこそか。赤イーグルにはぜひとも飛び続けて欲しいものです。
まあ忍者の次とはいえわりと自由なアクションだと思うけど、森の中も多いせいか細かいところにアイデア盛り込んでて同じく柴崎監督のゴーバスターの時みたいな目新しさあり。
キューブロボの2周くらい回った新しい感はなんとなくディスクアニマルを思い出すなどw あとあまりにもレゴブロックで作れそうなジュウオウキングのビジュアルもなかなかすごい(笑)
デスガリアンはジュウオウジャーの「群れ」に対して「チーム」ね。本当は3チームあったはずなのよね?ジャグドチームのプレイヤーはどうなったのかw
ジニスさんたちはどういう遊びをしたいのかいまいちわからないけど、とりあえず暴力と破壊で脅すってことかなあ。別に何かを集めるわけでも探すわけでもなさそうだし、単に原住民がひどい目にあって苦しんでるのを見て楽しむヒャッハー集団か。
まあ侵略すると言いながらその割にちょこちょことした攻撃しかしない敵よりは、どうせ番組的にこういう戦い方しか出来ないというのを逆手に取ったようなぬるい攻撃=ゲームという言い換えは面白いかと。
そういやジニス様の声の井上和彦さんは戦隊初登板らしいね(ラジレンジャーで言ってた)そういや今まで戦隊・ライダーに出たことなかったんだと改めて。声の感じからしてもちょっと二癖くらいありそうなどの辺が悪なのかまだわからない感じなとこがいいですよ。
 
予告。
オーソドックスにキャラ回をやってロボのお披露目もしていくのかしらと思いつつ、どうでもいいけどあのロボのビジュアル本当にすごいなw