そこがミソ。-ドラマや特撮感想などを気ままに

ブログ、感想は見た日の分にアップしたいので過去ログがいきなり埋まってることもあるってよ。

映像研には手を出すな!

https://eizouken-saikyo.com/
監督:英勉、脚本:英勉高野水登 原作:大童澄瞳
f:id:korohiti:20200926123433j:plain
 

アニメ制作を志す女子高生3人組の青春を描き、2020年1月からは湯浅政明監督によるテレビアニメ版もNHKで放送された大童澄瞳の同名コミックを、人気アイドルグループ「乃木坂46」の齋藤飛鳥山下美月梅澤美波の共演で実写映画化。湖に面した芝浜高校。
人見知りだが監督としてすぐれた素質をもつ浅草みどり、カリスマ読者モデルでアニメーターの水崎ツバメ、金もうけが好きなプロデューサー気質の金森さやかは、「映像研究同好会」を結成し、自分たちが思い描く“最強の世界”を描くためアニメーション制作を開始する。
「アニメは設定が命!」が信条の主人公・浅草みどりを齋藤、俳優である両親に反対されながらもアニメーターを目指すお嬢様・水崎ツバメを山下、2人の才能をまとめ、管理し、金もうけをしようとするプロデューサータイプの金森さやかを梅澤が演じる。そのほか、小西桜子、福本莉子桜田ひより浜辺美波ら人気の若手女優も共演する。監督は「乃木坂46」とは映画「あさひなぐ」でもタッグを組んだ英勉。(「映画.com」より)

 
英勉監督は「ハンサム★スーツ」がわりと好きだったんですが、その後は実写版「賭ケグルイ」くらいしか見てなくて。しかも実写版賭ケグルイはイマイチだったなあという印象で。(お陰で浜辺美波ちゃんの印象も悪くなったくらい)
でも映像研実写版はドラマも映画も面白かった!
ロボ研とのコラボからロボvsカニアニメ発表までだけど、意味不明のアクション多めでそれがちょっとしたアクション大作風でバカバカしくて面白かったww 観た感ありあり!
つかドラマ版の時も言った気がするけど、浅草・水崎・金森トリオのアニメ制作メインの原作の話より実写版の部活動学園ものテイストなのが好きなんだ。間違いなくこのアレンジは成功してると思う。
オレが乃木坂に全く興味がないのであれだけど、アイドル映画という枠は外さずメイントリオの役割は減らしてるのに出番は減ってない、むしろ話の基本が部活動で映像研がその一部だからこそのバランス感覚?そこが楽しい!に繋がってる感。
 
初っぱなのドラマ版のあらすじ語るとこでもう笑えるわーw(というか気象研なんだったんだww)
ドラマ版のテイストである原作にない部活動描写でほぼほぼ保たせてるんだけど相変わらず程よく笑えて好き。アニメを作ることメインの原作とかアニメにはないアイドル映画としての魅力に溢れてるよ!
でもあのメインの3人はやっぱりすごくあの3人だった。なんだろう、程よいゴチャゴチャ感?ロボ研には赤楚くんがいるんで正直もうちょっと出して欲しかったところだけど、これはこれでよし。
盛り上がりとしては文化祭前日の生徒会の徹夜阻止作戦、灯台下暗しの映像研活動に爆笑(笑)あまりにフィクショナルで大掛かりなバカバカしさとベタな展開のギャップ、なぜかアクションもののクライマックスを見てるような大袈裟さ好きw
反面、そういう意味では部活統廃合から徹夜阻止作戦で肝心の文化祭自体はほとんどないまま終了、ロボカニアニメは全部見られずストーリー的にはちょっと弱いかなあというのはあるかも。ロボカニアニメ、もうちょっとちゃんと見たかったなー
 
何よりこの映画が最後、水崎ちゃんと両親の話を浅草氏の繊細さで見せるのはあまり好きな展開じゃなかったな。
原作や原作通りのアニメと違ってアニメ制作自体が中心じゃなくそれを取り巻くてんやわんやの様子がこの実写版のキモであるのである程度は分からなくはないけど、それでもああいう展開にはして欲しくなかったというか。
もしあれをやるなら上映前に解決して欲しかった…ってのは、アニメを作る(見せる)ことが彼女らのアイデンティティなのに、その彼女らが水崎ちゃんのためにアニメを諦めるのは観客や関わった人たちのこと考えてないなーと思ってしまうからで。それは一番やって欲しくなかったよ。
そこまでの決断をしたけど思いとどまる、というかそれは浅草氏がそうしようとしても水崎ちゃんが止めるにして欲しかった。
浅草氏がアニメというクリエイションで自分を押し通すことの大切さで迷ってることがあり、水崎ちゃんは両親にアニメをやってることを言えないままつまりある意味自分を押し殺して流されるままアニメを作ってるってのがある。そこを乗り越えるなら(その話が原作にないのなら余計に)その2人乗り越えてからにして欲しかった史、そこがこの映画のポイントだってもっとわかるようにした方が良かったんじゃない?
で金森氏があそこにいないのがポイントというか、だから水崎ちゃんの話だけど浅草氏の心の弱さや繊細さのダメ押し=主人公らしさ…ってことになってんだろうけどさ。だからそこで来上がった作品をダシにしてほしくなかったよ。
それは「仲間」なんだろうか?最後の最後、水崎両親に言われたことの返事「友達じゃなく仲間なんだ」に繋げたんだろうけど、それじゃねえ感。うーん、ほんとそこだけなんだよなあ。
あとま、気象研のピーちゃんはあまりに脈絡なくて、クライマックスの盛り上げに絡んでるだけにもうちょっと説明欲しかった気も。(あのドタバタ自体はすごい面白かったし好きだけど)
 
キャスティングはほんと、見たいものが見られたんで良しです。ロボ研には小野のテンションサイコーだし百目鬼ちゃんもよかったw
でも実写版で1番好きなキャラはさかきソワンデだよ!グレイス・エマちゃん上手いなー。彼女がやるソワンデが大変好き。いい! ( *´∀`)=3
あと音曲浴場の素ラーメンがなんだか美味しそうで、ものすごく素ラーメン食べたくなった!(作って食った)