そこがミソ。-ドラマや特撮感想などを気ままに

ブログ、感想は見た日の分にアップしたいので過去ログがいきなり埋まってることもあるってよ。

S -最後の警官-#3

http://www.tbs.co.jp/S-saigonokeikan-/
脚本:古家和尚 演出:石井康晴 原作:小森陽一
 
現状、このドラマが面白いかどうかでいったらなんか面白くないんだよな。一號のキャラは漫画的すぎるし、そもそもどういう話を描きたいのかなあ。
もしゆづるが一號と伊織の間で揺れ動くっていう話ならまだわかるんだけど、ドラマのストーリー展開の規模から考えてもそういう話じゃないよね。むしろそうじゃないからよくわからないというか、せっかく原作から変えた設定が活かせるのかどうか。
ぶっちゃけSATとNPSって組織の機能として被ってると思うんだけど。
どっちにしても現場で作戦行動取る人間を顔出しで取材って意味がわからない。話の都合すぎね?現場に出ない上の人間ならともかく、あの取材に何のメリットがあるんだ?
だって別にSATは人殺しするための部隊じゃないし、迅速な事件解決のために必要ならば犯人を殺すことを許されてるってだけで、殺さないで解決できるならそのほうがいいってことじゃなかったっけ。
天城審議官がSATの中丸隊長(高嶋政宏)にNPSがダメになった時にSATが取って代わって〜みたいなこと言ってたけど、それも意味がわかんないんだけど。やっぱり機能として被ってんじゃん。
だったらそもそも同じ現場で活動するんなら訓練メニューはなるべく同じにしたほうが効率も連携もいいと思うし、その上でSATのアドバンテージは狙撃手がいるってことなんだかあの暴風雨の状況でやる合同訓練の意味がわからないよ。てか訓練なんだからさっさと仲間助けろよ。放置する意味がわからない。死んだらどうすんだよ。
というかもう一號が助けるってのわかりきってたけどな!だって川の中で丸太(=要救助者)2本担ぐ男だぜ?つか元ボクサーにしてもなんでそんな力持ち?それより高橋努が体力無いとか言われてもそっちのほうがおかしいだろとしかwww
空飛ぶ広報室みたいに恋愛と仕事ってのはわかりやすいと思うんだけど、結局それって恋愛にかぎらず人間関係を描いてるから面白かったわけで、今回は一號とゆづる、あともしかしたら伊織との関係性の種まき回としても、テロリストの話なのか組織同士の確執の話なのか一號とゆづるの話なのかいまいち絞れてないよね。
てかオレ頭ではゆづるが怒ってる理由はわからんでもないけど、なんで一號が特殊部隊にいることにそんなにも怒ってるのかわからないんだけど。ケーキを食べることで乗り越えるって話だとしても、あのケーキってものすごいトラウマアイテムじゃないの?そんな扱いでいいの?今のゆづるが乗り越える必要あるの?なんか微妙に話が繋がってない感が。
だって警察官だって命の危険はあるわけで、町のお巡りさんから刑事になることと大差無いような気がするんだけどさ。だったら才能と能力活かしたNPSのほうが一號に向いてるんじゃねとしか。危険なのはNPSの突一という仕事じゃなく、周り見ないで突っ込みがちな一號の性格だと思うんだよね。だから警官だろうがNPSだろうが関係ないよなーとしか思えないというか。
まあその前提としての劇中の世界がなんだかメッチャ危険な、国際テロリストが跋扈する、街中で銃撃戦があるような日本の東京ってことで、そこら辺の認識からして非現実だからちょっと頭が追いつけねえ。もう少し劇中世界設定が漫画だって言っといてくれないと一號の設定ってますます浮くばかりよ?あ、そのへんは「SP」に近いのかな。
でもってオダジョーの正木圭吾ことMがきたけど、現状だと整理すべきキャラが多すぎて誰と誰が絡むのかよくわからないよ。一號と伊織の関係だってまだはっきりしてないのに、正木が出てくるのが早すぎるような。出てくるならもっと中盤じゃないの?
そういやオダジョーって悪役初めてなんだって?そうだっけ、ちょっと意外だった。(追記。これだね→オダギリジョー:国際テロリスト役で「S」出演 向井理綾野剛の最大の敵に http://mantan-web.jp/2014/01/19/20140118dog00m200020000c.html 「テレビでは」ってことらしいね)
あ、1話に小澤亮太@キャプテンマーベラス/ゴーカイレッドが出てたりジムの練習生に君島ユウキ@霧彦さんがいたりしたけど、先週EDテロップ見て杉本有美@ゴーオンシルバーやら甲斐まり恵@クスクシエの知世子さん(ゆづるの同僚の看護師かな)、山口祥行@田所さんなどなど、思った以上に特撮関係が多いなw

仮面ライダー鎧武 #15「ベルトを開発した男」

東映 http://www.toei.co.jp/tv/gaimu/ テレ朝 http://www.tv-asahi.co.jp/gaimu/
脚本:虚淵玄 監督:諸田敏
『私は戦極凌馬、君たちが使った戦極ドライバーの設計者だ』『え?じゃあ「花道オンステージ」ってのは』『「ナイトオブスピア」ってのは』『私の趣味だ。いいだろう?』
 
えーとたぶんあの戦極さんのセリフ聞いた時の紘汰や戒斗と同じ気持で「この人大丈夫なんだろか…?」と思いましたw
いや戦極さんのデザイン、微妙にダサいよな?(今年はさすがにライダーデザイン自体動いてもあんまカッコよくないです)ものすごく「僕の考えたアーマードライダー」臭が(笑)
これでもう戦極さんの立ち位置決まりっぽいね。いいけど戦極凌馬って、テニプリの主人公はなんだっけ、越前リョーマか、なんか名前からして中2臭が。つーかそういう名前つけたらああいうデザインを嬉々としてお披露目するような子になっちゃうわけね。よくわかったw
どうでもいいけど「プロフェッサー凌馬」って言いにくいしなぜ名前で呼ぶんだ?なんで「プロフェッサー戦極」じゃないんだ?
しかも勝手にペラペラ喋っちゃっていいんだ。そのまま拉致って、紘汰や戒斗ってどういう扱いなんだよ。普通に考えてそのままユグ社にスカウトしてもいい年だけに、そうじゃないことに逆にびっくりするんだけど。
あの4人の幹部?の立ち位置もよくわかんないんだけどつまりDJサガラだけはまだ変身してないってわけよね。でもってどちらかと言うと紘汰たちに肩入れしてるけど、あれ、ヘルヘイムの森の巫女のお兄ちゃんとかだったらいいなあ(笑)わけあって人間に協力してるけどホントは森の方の人なの。そしたらあの俗っぽい格好とのギャップが楽しいのになw
というかあの森の力を利用するって普通に黄泉の、死の力を利用するってことなんだろうけど、それが物語にどういうふうに絡んでくるのかってことだよね。
ユグ社が沢芽市に本社を移したのがそもそも森への入り口があったからなのか作りやすかったからなのかはともかく、それが実験で、街の人を守るつもりがないっていうのも、そもそもユグ社のトップが出てきてないからどういうつもりなのかまったくわかんないしな。今んとこキルラキルと同じく若者たちの中での支配者層と非支配者層での争いであって、会社のトップがどれくらい社会を動かしてるのかはさっぱりだよね。そういう意味ではなんかアニメっぽいんだけど。
 
とにかくこの物語全体のことで言えば、単にユグ社のせいで「力こそが正義」だと思ってしまった戒斗と、力があれば街を守れる、街を守るためにはユグ社が作ったドライバー=力が必要だという紘汰ってことだよな。ミッチは自分の人生を生きるための場を守るために戦うってことで、力自体は持ってると思うけど。持ってる力(=呉島家の力)を「子供だから」使えないってだけだと思うし。
とすると戒斗やミッチが力を欲して戦うってのはわかるし、紘汰が単純な「力」が欲しいってのもわかるけど、だからこそなぜ紘汰がそれをやるのかってことにまだ共感できないんだよね。
彼は特別思い悩むような過去がないから、お姉さんとの兼ね合い、つまり早く大人になること、彼の思う大人になること=働くことは世の中や人のために役立つことっていう認識でしかないよね。でも今彼が思ってる脅威=インベスってつまり羽瀬ちゃんみたいな人間だってこと知ったわけでしょ。何と戦うの?
根本的に言えばユグ社と戦うんだろうけど、そのための力はユグ社の力だよね。これをどう展開させるの?
こないだから大人勢がやたら安っぽく正義正義と言ってるけど、あれは紘汰たちに大人の「正義」なんて嘘っぱちと思わせるためなんだろうか。まあその紘汰たちも20歳だけどさ。小学校低学年の子供から見たら普通に大人だよ。
あ、そうだ、とうとう貴虎兄さんがミッチがライダーだったってこと知っちゃったね。どうすんだろw
舞たちが今更ながらにインベスゲームやめようって言ってるのにそれを聞かない他のチームの奴らはアタマが悪いとしか言い様がないんであれはあれで。まあいるよな、ああいう目先のダンスバトルしか見えてない奴ら。バカだからしようがない。自分の家族友人がインベスに襲われてから後悔すればいいよ。
 
予告。
折角もらったレモン使わねーのと思ったけど陣羽織なの?ジンバーレモンってまた微妙なネーミングw

私の嫌いな探偵#2「密室の鍵貸します 解決編」

http://www.ntv.co.jp/senryokugai/
脚本:福田雄一 演出:塚本連平 原作:東川篤哉
 
普通ならたぶんこれ、1話分ですむ話だよね?(苦笑)
あまりにもバカドラマのわりにトリック自体は(ありきたりだけど)しっかりしてるんで、鵜飼@玉木と朱美@剛力ちゃんのバカな妄想&ツッコミ掛け合いがより楽しめる感じ?そして流平@白石はあまりにもただのバカだった…
つーか、映画のビデオが私家編集版だったのはともかく(編集の力ってすごいね…)、引掛けだのミスリードだのビデオの時間トリックだの言いながら、流平の元カノ殺害の犯人が茂呂先輩(浅利陽介)だってのは視聴者はみんな知ってた(笑)そうだと思ってた。さすがにホームレスはわかんないけど。普通わかんない。
でもしかし、あえて崖でその謎を解明するというベタな解決編がまさかのホモオチだとは(笑)まさかの茂呂先輩の女装&ホモ。茂呂先輩と流平元カノの痴情のもつれかと思ってたのに茂呂先輩が好きだったのはまさかの流平。そしてなぜその推理だけズバッと当たってるのか朱美(笑)
というか流平のために殺人をし、流平のアリバイ作りのために死んでしまう茂呂先輩可哀想。ワケがわからないくらい恋は盲目。いやでももしかしたら先輩が死ななかったら流平なら流されるままにありそうかも?w
原作とはかなり設定違うみたいだけどユルいバカドラマで大変好みです。剛力ちゃんが妄想バカでいい。てかなんで意味なく踊る(ランチパックかよw)
そして鵜飼は千秋先輩じゃねーぞw そんなネタいっぱい入れてくる気かよ、いいのかよ?鵜飼の推理のあのおばさんは一体…と思ったら山村紅葉かwwwどうりでなんだか2時間サスペンス的(笑)というか鵜飼のその推理が謎すぎる。何の能力だ?
烏賊川市はどうも千葉みたいね。いろんな意味でいかがわしいなw
次回予告が予告だけでもうお腹いっぱいです(公式に長い予告が)いいのかそれwwww金田一で謎解きディナーwwwwあ、そうか、そうだよな(笑)