そこがミソ。-ドラマや特撮感想などを気ままに

ブログ、感想は見た日の分にアップしたいので過去ログがいきなり埋まってることもあるってよ。

ヤッターマン

http://www.yatterman-movie.com/

なんか、アニメのヤッターマンを忠実に実写化したってだけで、それ以上でもそれ以下でもなかったなあ。聞いてたよりお下品ではなかったけど、その下品なギャグが面白いわけではないし。
内容はひとことで言うと「頭のカワイソウな美女がフリークスもどきな部下を引き連れて、キ○ガイな自称正義の味方と戦って負ける話」でした。アニメだと違和感ない設定が実写で見るとすごいヘンテコリンな話よ?
それよりもはっきり判ったのは、映像作家として三池監督はセンスないってことですね。いやこれが面白いって言う人はそう思ってていいけど、全編テンポの悪さと間の悪さが最悪すぎる酷すぎる。なんでこんなにだらだらしててメリハリないの?
例えば冒頭のヤッターマンドロンボー一味の戦い、必殺技を叫んでる以外、セリフがないんだけど、どういうつもりなんでしょ?脚本には絶対あったはずなんだよね。映像作品としてない方がおかしいもん。普通はそれぞれのやり取りで状況や関係性が判るようにするのが当たり前だもんな。唯一判ったのは、毎週こんな大破壊がドロンボーたちによって行われてるってことか?(苦笑)大変だなぁ、トウキョウシティ。
だからこれってたぶん、三池監督があえてワザとセリフを全部オミットしたんだと思うんだけど、それが効果的かどうかというとまったく効果的ではない、むしろ失敗ってとこで、監督のセンスがゼロであるといいたいです。一体どういうつもりでセリフ無くしたのかは判りませんが、そんなことする意味が判らない。アクションで見せたいってシーンじゃないのにさ。
だって冒頭だよ、映画の冒頭。みんながヤッターマン知ってると思ってんのか?というか、まずこの映画としての状況を説明しろよ。
まあそんなわけで冒頭からテンポの悪いやり取りが繰り広げられてんだけど、そのあとも延々編集カットを拒否したかのような、撮ったシーンを漫然と繋ぎましたというテンポのないシーンをだらだらと‥‥(-_-;)
ときどきテンポよくて面白いと思うのはVFXシーンで、そこはたぶん監督、絵コンテ演出にノータッチでしょってことかなぁ。映画としてみるとホント酷いよ。
とにかくこんなテンポの悪い映画も久しぶりなんだけど、まあそれでも画面的にもってたからそんなに退屈しないで見られたかな。TVでダラダラと流し見するくらいでちょうどな映画。むしろそういうことなのかな?それにしたって、全体にセリフが少ないので(特にヤッターマン側)中身はあんまない感じ。
とにかくセリフが少なすぎ。オレの感覚だとギャグとしてオチのひとことを、そこでフォローをひと声‥‥思っちゃうんだけど、まあこれは好みの問題なので。でも足りないのは確か。
ドロンボーたちが主役ってのはアニメもそうなんだけど、ただアニメはちゃんとヤッターマンはセリフあるからなあ。だからバランスとしてはそんなに悪くないと思うのね。悪役がメインなのはストーリーとしては構わないんだけど、それでもヤッターマン側のセリフはちゃんと入れようよ、監督。
まあお下品ギャグにしても子供が見て面白いかどうかはともかくとして、オレの好みじゃないので何とも。まあ子供はお尻が出てたりウ○コチ○コ言ってれば受けるだろうけど、(今やってるリメイクヤッター見てる子供にも受けたのかなー?)その割に大人向けのお下品ギャグが多いってのはちょっとね。まオレも最後の「2号さん2号さん」で「子供は知らなくてもいいんだよ」にはちょっと笑っちゃったけどさ。
でもヤッターワンが壊れるオッパイロボに発情するってのは、ちょっとやり過ぎというか、ヤバい描写だと思いますよ?普通のエロネタにしときゃまだしも。(意味としては破壊衝動→性衝動ってことだからそれはちょっと‥‥)何となく心の中で「愛の目覚め〜〜」って言いそうになったけど、そりゃゼンダライオンだよな(苦笑)オレちゃんTBではヤッターよりはゼンダマンイッパツマンが好きなんだもん。キャラじゃ負けてると思うけど、内容的にはゼンダマンの方が面白かったと思うよ?
あとアニメではそう思わなかったけど、この映画見るとドクロベエ様は自分でドクロストーンを探した方がよかったんじゃないかなぁ?あれだけの資金と科学力があるんだから。意味わかんねーw
レディースデイのせいか女性でほぼ埋まってたんだけど、やたらクスクス笑いが多かったってのが、あんなギャグで笑えるんだーとこっちがビックリ。いや人それぞれなので構いませんが。
あ、ヤッターマンの出動シークエンスは実写ならではのツッコミでオカシかったけどね。(ああいうのはアニメじゃ面白くないんだよね)でも海江田博士の娘さん的になんかセリフでフォローはして下さい。ツッコミとかさ。
予告があったけどまさか続編ないよね?ありそう?後ろのカップルの大学生らしき男は予告に受けてたけどそんなのに受けちゃダメよ?面白くも何ともないんだから。
 

追記。

そういやキャストに何も触れてないことに今先週の「ボクらの時代」の深田×櫻井×三池対談見てて気がついたw
櫻井はガンちゃんハマってて‥‥というか、こういう浮いた感じのアニメキャラハマるなあ!思った通りにステキすぎる!(笑)見せ場がないわけじゃないんだからけど、セリフ少ないからもったいないよ。もっとちゃんと見たかったー。福田沙季もね。なんでもっとちゃんとさー監督はー‥‥( ´∋`)オレはヘンテコカッコいい櫻井がもっと見たかったのに。
深キョンはどうかなぁと思ってたんだけど、この狂った世界観の中ではちょうどよく現実離れしてて良かった(笑)でも深キョンは可愛いけどドロンジョ様は可愛いっていったらマズイような気が‥‥だって頭がカワイソウなキャラだからなぁ。生瀬もケンコバもよかったけど生瀬の声の出し方がいつもと違ってて最初知ってたけど判んなかったですよ。ときどき地が出るって感じ。さすがw
 
ボクらの〜は、櫻井の客観性って好きなんだけど、自分がどこに行ってもお客さんの感覚とか、あとアイドルの結婚観のとこで「普通の人なら27で結婚って当たり前なのに、櫻井翔としてはどうなのよ、時期尚早じゃね?」って自分でいえるとこがやっぱカシコイですね(笑)なんかやっぱりアイドルとか芸能人って30すぎて結婚して普通‥‥って気がするかも。人気とかそういうことでなく、仕事の質の問題とキャリア7〜8年辺りで一区切りするってことだと思うけど。
まあジャニのアイドルはちょっと別だけど、若手俳優とかでもデビューして3年目くらいでやっと世間に認知されて、そこから仕事の幅広げて大体5年くらいかけて芸能界になんとか定着って感じじゃないかなぁ。振り返る歴史というかしっかりした経歴がないと、なんか実がないように思えるんだよね。