そこがミソ。-ドラマや特撮感想などを気ままに

ブログ、感想は見た日の分にアップしたいので過去ログがいきなり埋まってることもあるってよ。

ゲゲゲの女房 5週目「花と自転車」

http://www.nhk.or.jp/gegege/
東京での波乱万丈の新生活の始まり編?
というか、一週間前に会ったばかりの人と結婚して新天地にやってきたのはともかく、いきなりあとは任せた‥‥って言われても、みたいな。それ酷過ぎるだろ(笑)お姉さんじゃなくても話が違う〜だし、村井家のお父さんとお母さんに文句言ってもいいレベルじゃね?布美枝がおっとりしててよかったねえというか、それとも逆に何もわかんないからこそ様子見ようってことか?中途半端になんかあるより何も無い方がいっそすっきりするとか?
茂が変人なのは漫画家だからじゃないと思うけど(笑)、それにしたってお義兄さん一家とかこみち書房の美智子さんとか好き勝手やってるイタチとか、あれって当時の庶民感覚レベルの無神経&図太さじゃないかなあ(笑)むしろ今までの布美枝の環境が節度あって古き良き日本の姿‥‥って感じ。
そしてイタチが居候で連れてきた漫画家仲間の中村靖日はむしろネジ式(笑)水木家にネジ式が李さん一家?(笑)新婚なのに居候OKってえーって感じだけど、茂はいろいろあって40だからそれくらい何も考えてないというか、ひと回りまわって妙なところで合理的なのかなあ。家賃収入ったって相手がちゃんと収入あってのことだと思うぞ?
でもって貸本屋の美智子さんの話はどこまでフィクションなんですか?そんなうまい漫画みたいな展開あるんですか?(笑)下町人情というか、肝っ玉かあさんな美智子さんのお陰で布美枝がホッとできてちょっと一安心。マジで心配したよ(笑)
今週は起承転結がきっちりついてたというか、前半で現状の慌ただしさを見せておきながら、後半かまってもらえない布美枝が相当心細くなってきたところで茂の仕事のうまくいかなさと部屋の片付け問題で転がしといて、最後は丸く収まってヨカッタヨカッタって感じかな。面白かった!
茂の変人っぷりはともかくとして気持ちがない人じゃないってのはラジオとか自転車とかそれなり布美枝に気を使ってるふうだし、部屋に飾られたナズナに気がつく繊細さだったりで、単に今まで40歳まで一人でやってきたから他人に気を使うことをすっかり忘れてるってことかな。まあお兄さんもあれだしw 猫あんかは笑った。オレも冬はよくやる(笑)
茂は仕事も意外と押しが強いというかキャリアはある分それなりのビジョンはあるみたい‥‥ってのはやっぱり四十なりだし、恐ろしげな唯一無二な作風の水木漫画がどうなるのか、ストーカー的ファンwな新キャラ登場でどうなるのか来週も楽しみです。

しかしどうしても向井りー見てると、茂自体がたぶん普通の四十の人間に見えないだろうってこと考えても20代後半ってのが頭から離れないんでそこら辺妙に見ててアンバランスな感じがしなくもないんだけど、変人のわりに何かと妙に可愛げのある茂みたいな役をやっぱりうまくこなしすぎる向井りー恐るべし。これ、オレはマジで向井リーじゃなきゃ見てない気がするなあ。他の人でも出来そうだけど他の人の茂って考えられんというより想像出来ない気がするって意味で。
いやー今週はどうなるかと思ったけど最後に深大寺サイクリングとペンペン草で和んだよ。そういやナズナなんて映像ですらものすごい久しぶりに見る気がする。布美枝といい茂といい、あれを花だといって愛でる慎ましやかさってのはなんか気持ちが和むなあ。なんか他のすべての道具立てよりも何よりも、あの時代の素朴な空気を感じたよ。
それにしても現代的なものは注意深く映さないようにしてたけど、さすがに深大寺は”今”の佇まいだったなw
そしてトドメは墓場を好む旦那って‥‥(笑)なんというか怪奇物を描いてるからってんじゃなく、あのあばら家に住んでて平気な神経とかいろいろあった末の墓を楽しむ趣味ってとこが、茂の人となりってことか。たぶん布美枝の茂に対する理解ってオレたち視聴者と同じ程度だよな。なんでこんな人なんだろうって意味で。どうせ戦争の話も聞いてないだろうし復員してからの遍歴も聞いてないし描いてる漫画のことだって知らないしさ。「わかってないこと」の見せ方として、今回の朝ドラは全体に上手いねえ。
 
そういやオレあんまり漫画って買わないんだけど、それって小中高と町の通学路に貸本屋があって入り浸ってたから *1 、たくさん漫画読んでるわりに漫画持ってないというか、子供の頃から漫画を買う習慣がないんだよなあ‥‥ってことを思い出した。

*1:そもそもはなんでかウチの親父がそこの貸本屋で2週間遅れで少年週刊誌(ジャンプ・サンデー・マガジン・チャンピオン・キング)を毎週買ってきてたから‥‥という流れで、毎日のように入り浸って単行本とか雑誌を読みふけってたのだ。たいして金かかんないし貸本屋いいよね。だからといって活字を読まないかといったらそんなこともなく、毎日のように学校の図書館で本借りてきてたけど。ほんは漫画も活字もめちゃ読んでましたよ。お陰でヤクザな仕事に‥‥村井家は他人事ではありませんw