そこがミソ。-ドラマや特撮感想などを気ままに

ブログ、感想は見た日の分にアップしたいので過去ログがいきなり埋まってることもあるってよ。

ど根性ガエル#2

http://www.ntv.co.jp/dokonjyo/
脚本:岡田惠和 演出:菅原伸太郎 原作:吉沢やすみ
 
なんか、このドラマスゴいな。
ファンタジー設定のはずなのになんだかリアル。でもやってることはハチャメチャ(笑)
2015年のこの時代に、主人公が朝っぱらから母ちゃんと喧嘩して飯も食わずに家出、警察官の弟分に借金しようとして諭され失敗、母校の小学校に冷やかしに行って給食をせしめ、たまたま通りがかった友達の移動販売車を奪って美味しい米を食いたいからと福島へ。(なぜ福島!)
道中、寅さんのように移動販売車のパンを売りつつ農家の農作業を手伝って、無事に美味しいお米のおにぎりゲット。
それを追いかけるヒロインとその待ち時間にパン工場では、いつものメンバーでなんだかよくわからない宴会が開かれているのであった…謎展開すぎるw
というかもう見れば見るほど松ケンがひろしにしか見えなくて、満島ひかりの声はピョン吉そのものです。何を言ってるかわからないとは思うが、オレも何言ってるのかわからねー。催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。本当にひろしとピョン吉に見えるんだ…(もういい)
しかし勝ち組だと言ってたはずのゴリライモはやりたいことやってるダメ人間のひろしになぜか勝てないといい、逃げて適当やってるようにみえるひろしはなぜか上手いことやってしまうという。
箱庭かと思ってた下町世界はちゃんと外に出られるし、完全ダメニートかと思ってたひろしは、ひろしの母ちゃんの話だとかつて会社員生活に挫折して「ど根性」を信じられなくなってたってことらしい。ひろしはたぶん意外となんでもソツなくこなせるんだろうな。だから会社勤めで営業やってたときも成績が芳しくない同僚が頑張ってても出来なくて田舎に帰ってしまったことにヘコんで、努力しても報われない、そんな会社勤めが嫌になったんだろうと思われる。
そういうひろしだから、30歳のニートでバカやっててもみんなが構ってくれるんだと思うし、だからちゃんと大人になって独立して社長やってるけど友達いなさそうなゴリライモは「勝てない」と思っちゃうんだよ、きっと。大人はそんな適当でいい加減なこと許されないからなあ。
というかこの家出事件ではむしろゴリライモや京子ちゃんみたいな、ちゃんと大人になってしまってなんとなく地元の友達と疎遠になるようなタイプがひろしのおかげでキャンプ的な宴会に参加でき、子供の頃と同じようなコミュニティが構築できたってことが大事なんだろな。まさに魔法の1夜的な。そういや1話では寿司屋でのパーティにゴリライモも京子ちゃんも参加してなかったし。
そしてそのひろしの天真爛漫さはまさかのゴリラパンの新たな需要を掘り起こしたと。確かにあんなこと、考えてできることじゃないよな(笑)まあチャラってことはないだろうけど、ゴリラパン30円で売ってるし売り上げ的には赤字だよな(笑)でもその成功を鼻にかけるのもひろしよねえw(ダメじゃん)
しかしそんなやつがいくら「ど根性出す!」とかいっても嫌いなゴリライモの工場の社員なんか出来るのか?というかそれは「ど根性」なのか?と言うかこのドラマはどこへ行くのかw
それと福島に美味しい米を食べに行くっていうのは劇中的にどれくらい意味があるのかなあ。番組的には要するに「福島」を…ってことだろうけど、なんとなくピョン吉最後の活躍、死に向かう前の一世一代のど根性見せる話の中でひろしがちゃんと大人になれるのかどうか、そういう意味でひろしの再生の話だと思えば「福島」も納得だけど。美味しいお米を食べることは生きることだよ。美味しいお米を作るところはいいところなんだよ。そしてゴリラパンも美味しいんだよ。

あと突っ込みどころは京子ちゃん軽トラ運転できるんだってのと、でもサイドブレーキはちゃんと引いとこうってこと。それとまだカエル語が喋れるピョン吉に、リアルカエルのど根性で後押しって、いやいやいや、張り付いたら意味ないよ?(笑)
移動販売車がちゃんとタクシーみたいにGPS発信機つけてるってのはハイテクw 今はタクシーも全部管理されてるらしいし(>ドラマ知識w)、確かにあれだけ移動販売車が台数あるなら販売エリアが被らないように管理しないとねえ。そのおかげでひろしの居場所も追いかける京子ちゃんも把握できるわけだけど、それでも気が気じゃないゴリライモ(^_^;)
それにしても京子ちゃんのおばあちゃんは何なんだろ。魔女すぎて怖い。ひろしの母ちゃん、魔女の術にでもかかったのか?たぶんこのドラマの鍵はあの白石加代子が握ってるんだよ!こわい!w
ピョン吉のCGは表情といい動きといい、スムーズすぎてホントにアニメを見てる気分。スゴいなあ。でもあれ、Tシャツのピョン吉は手間はかかるけど意外と難しくないんじゃないかと思ってる。ブルーバックの置き換えみたいに青いピョン吉型のプリントをしたTシャツ来て演技して、あとでそこにピョン吉のテクスチャを貼り付けてるんじゃないかと思ってるんだけど… あとそのまんまピョン吉イラストのTシャツ着て目パチだけCGとか?
でもパンを食べるのがあまりにリアルすぎて、あのシーン、セリフが全然耳に入ってこなかったw(録画で見てるけど)
 
それと結構長いインタビュー。今回は河野P班、日テレ土9の集大成?

http://bylines.news.yahoo.co.jp/kimatafuyu/20150717-00047591/