そこがミソ。-ドラマや特撮感想などを気ままに

ブログ、感想は見た日の分にアップしたいので過去ログがいきなり埋まってることもあるってよ。

2019アニメ◎4月期新番組◎14

どろろ#13

https://dororo-anime.com
シリーズ構成:小林靖子 監督:古橋一浩 キャラクター原案:浅田弘幸 原作:手塚治虫
おらも温泉入りてえ。物の怪の話が割とあっさり終わったと思ったら温泉の話もちゃんとあった
というかどろろの背中の刺青が要点だったか。原作もこんな話なんだ?
 

キャロル&チューズデイ#1

http://caroleandtuesda.com
総監督:渡辺信一郎 監督:堀元宣 脚本:赤尾でこ キャラクターデザイン:窪之内英策(原案)、斎藤恒徳 原作:BONES渡辺信一郎
未来でも火星でもインスタ!
よくわかんないけど孤独な少女が二人であって始まる稼いでアメリカン・ドリーム?坂道のアポロンの女の子版って感じ。
てかチューズデイはギター弾けてないじゃん!それでもフィーリングで音楽コンビになってしまう唐突感、むしろライブ感か。
これでAIアイドルのアンジェラと競うって感じなのかしら。でも冒頭でもラストのメタナレーションでも彼女らが成功するのはわかってんだよね。どう成功するのかって話かな。
 

からくりサーカス#25

https://karakuri-anime.com/sp/
シリーズ構成:井上敏樹藤田和日郎 監督:西村聡 キャラクターデザイン:吉松孝博 原作:藤田和日郎
今週は作画がイマイチでちょっと…いやそれよりももう話が何が何やら。原作知ってると余計に混乱。
というかこんな話だっけ?まあリーゼロッテの話はいろいろ端折られてるから仕方ないけど…と思ってちょこっと原作確認したけど、こないだのジョージを足花が看取るとこ、実際看取ってたおは生方の爺さんだった!そういや仲町サーカスも丸っと端折られたなあ。まあ仕方ねえ。
って、なんでEDに「月虹」戻ってきた?
 

さらざんまい#1

http://sarazanmai.com
シリーズ構成:幾原邦彦、内海照子 監督:幾原邦彦 キャラクターデザイン:ミギー(原案)、石川佳代子 原作:イクニラッパー

さらざんまい、なんだかよくわからねーと言いながらすぐ2回目見る。あまりにもビジュアルのセンスと圧が凄すぎる。
最初はピングドラムみたいなものかと思ったけど、めちゃめちゃセンスいいのにめちゃめちゃ内容がかっとび過ぎてて何を見てるのかよくわからない。何じゃこりゃー!?な感じ。
てか内容の発想もビジュアルも何もかもが斜め上にレベルが違いすぎる…!
そしてかっぱ、OPではナニコレ?だったのに本編見たら可愛すぎるだろ…wwこいつらが歌って踊るのかと思うとなんとも云えぬ。
そして”さらざんまい“は身も心も繋がること…か…何なんださらざんまい。何なんだハコゾンビ。何なんだカワウソ。いつも通りなにもかもがよくわからない。が面白い。繋がれ!
 

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風#26

http://jojo-animation.com
シリーズ構成:小林靖子 総監督:津田尚克 キャラクターデザイン:岸田隆宏 原作:荒木飛呂彦
エピタフ!ドッピオ、いろんな意味でコワすぎるwww原作でも相当ヤバイけどアニメの色と声がついて動いてるとさらにヤバさ10倍増し!作画が良いのもサービス過剰すぎるよww
てかドッピオ=ボスが生まれたの1965年ってことは劇中の現在が2000年くらいだとすれば35のおっさんか。確かにドッピオの見た目だとおかしいな。今ならあれそれってスプリットの…(シャマラン監督の)って呟いちゃうよw
 

鬼滅の刃#2

https://kimetsu.com/anime/
シリーズ構成:ufotable 監督:外崎春雄 キャラクターデザイン:松島晃 原作:吾峠呼世晴
相変わらず作画と画面全体のクオリティすごい。
しかしなんつーか、話があまりにつるっと進みすぎて逆に何も引っかからないというか、相変わらずのモノローグがなあ。原作がそうなら仕方ないけど~
あと時代設定が大正のはずなんだけど全然そういう雰囲気を感じなくて、 主人公モノローグで話が進むせいもあるけど 主人公の思考や言葉遣い全部が現代的すぎるんだよね。(もちろん先週の緑茶も忘れてねえ…いやむしろあんな山中のあばら屋のわりに食事がちゃんとしすぎてるのが違和感てかー)
ジャンプ漫画だから今の子的に 現代的じゃないと理解できないってことかもしれないけど、だったら無理に時代物じゃなくてもいいんじゃないのかなあ?それだと東京喰種とかと差別化できないのかな?