そこがミソ。-ドラマや特撮感想などを気ままに

ブログ、感想は見た日の分にアップしたいので過去ログがいきなり埋まってることもあるってよ。

仮面ライダーギーツ#2「邂逅Ⅰ:宝さがしと盗賊」

テレ朝:https://www.tv-asahi.co.jp/geats/
東映https://www.kamen-rider-official.com/geats/
脚本:高橋悠也 監督:中澤祥次郎
「世界中の人が幸せなら俺も幸せなんで」


どう見ても緑のタヌキの子が主人公ぽいんだけどなぁー、、というか、本当に本気で最初のちょっと前情報では龍騎の前の資格者みたいに、戦い慣れてるヒーローからのバトンタッチなんだと思ってた。一応景和くんもモブではなく2号ライダー扱いらしいけど。
まだ2話目だし、ざっくり見てれば話の辻褄は合ってるんだろうと思うけど、その辻褄以前に気になってしょうがないところが見えすぎてしまうからどうしても突っ込まざるを得ないんだよなあ。最近のライダー脚本ってどれもそんな感じなんだけどさ。




やっぱりどう見てもGANTZっぽい設定。みんな、ちゃんとGANTZ最後まで見た?カタストロフィ編でいろんな設定が明らかになったけど、前半の星人編は単なるミッションだったんだよ?謎の予言に導かれて黒い玉を作った企業があったんだよ?(って話だったよね?)

しかし英寿が「俺が世界スターになっている世界」で作った世界をなぜもうちょっとちゃんと見せないのか。
バトルを早めに繰り出したいってことなんだろうけど、1話目の終わりで勝者が決まり新しい世界になりました…というなら、変わったはずの世界を2話目で見せるべきなのでは?そもそもそれなら演出的に、1話目のラストに英寿の望んだ世界が書かれたカードを見せてもいいと思うんだが。視聴者からしたら全く変わったようには見えないんだけど。

あ、もしかして!1話目ではセレブインフルエンサーの祢音ちゃんに夢中だった景和の姉ちゃんが、再構築された2話目の世界では世界のスター、タキシード着たニートの英寿に夢中…みたいな描写が「世界が変わったところ」ってことなの!?まさかやー…本気か??マジマジ?

前回も言ったけどオレ高橋悠也の脚本って全く信用してないから、まず描写の何もかも信用してないです。
あのギーツの面のデザインをぱっと見てキツネって思うかなーとか、いわんや景和のアレどこをどう見てタヌキと判断するんだろうとか、最初から設定ありきの思い込みで話が進んでいくの、オレ好きじゃないよ。つーか普通に脚本が下手だと思うんだけど。
同じニチアサ枠で井上大先生のシビレル脚本を拝んでいるからして、こんな中途半端な脚本もストーリー展開も既視感バリバリな世界観も褒めようがないぞ?


それもあるんだけど、景和を含んだ新たに呼ばれた候補者のメンツに最初からきっちりこのゲームの条件を提示すべきだと思うんだよね。
英寿含めて何度目かの参加者もいるみたいだし、最初の宝探し(あれ宝探しかな?)ミッションが中断されてその時点でざっくりいなくなった人たちはどうなったの?ちゃんと戻れたのかな。
仮面ライダーになったら敗者=消滅というのは参加してない蕎麦屋のおじさんはわかるけど、あそこに呼ばれた時点でダメなら勝手に中断されても…としか思えない。数減り過ぎだし。
おまけにちゃんとしたそういう説明がないうちにミッションが始まってるのも酷いよな。参加しなきゃ死ぬとわかってれば本気でやるでしょ。そこはGANTZ的なんだ?
景和も蕎麦屋のおじさんどころか、シロクマの消防士がすでに消滅=死んでるって思い至れ。助けてもらったのにのんきだな!
あとものすごいさらっとミッションがひと月に一度って言ったけど、それ重要じゃないんだ?参加者みんなにちゃんと説明しろよなー。

世界を襲う謎の怪人ジャマトから街の平和を守るために誕生したデザイアグランプリ。
参加者は仮面ライダーとなってジャマトと戦い、勝ち抜くことができれば「デザ神」となって自分の理想の世界を叶えることができるという。(テレ朝公式)


敵が謎の怪人でもそれに対抗する組織がいてこのライダーシステムを提供している組織があると言うことであればちゃんと説明するのが筋じゃないかなあ。あくまでも番組的に言ってんだけど、最初の提示情報が少なすぎるよ。
というか初っ端番組を引っ張るための「謎めいた展開」と「本当の説明不足」が中途半端に展開してるこのストーリー展開、大変に気になるよ。
基本的にこの脚本家の軽妙な会話や洒落た言い回し狙って外してる感がすごいし、中澤監督とあろうものがパイロットなのに必要な情報も拾えてないのがとても気になる。
それを拾った上で、あの長谷川朝晴の平さんの話があるなら良いんだよ。(というか1話目の金城大和と同じく長谷川さんもサブレギュラーだと思ってたのにまさかの1話ゲストでガッカリ)


牛やパンダはこのゲームミッションを知った風な態度なんだけど、敗者は死ぬんなら英寿以外はみんな初参加ってことか、いや牛は前回もいたよな?
平さんも状況の飲み込みが早いからてっきり何度目かのミッションなのかと思ってた。初戦で死ぬようなキャラは初参加だよなあ???
だったら彼があの状況をすぐに理解して子供のために願いを叶える〜ってなっちゃうのもちょっと変だし、まず負けたら死ぬって言うことを先に(視聴者に)もっと強烈に説明してくれないと、彼の命懸けの頑張りはあまり効果的じゃないよね、景和視点からも。オレたちは景和の視点であのゲームに参加してるんだから景和もオレらもわかるようにしてほしいんだよ。そもそもそうじゃないって作劇的に弱いやん?

まあ子供が病気で…ってのは視聴者には普通の人の戦う動機づけとしてはわかりやすいし、そんな描写なくても今回のみたいにラストに病室のシーン入れときゃOK!なんだろうけど、正直そんなテンプレ設定の一般人が消えました、でも子供の手術代は実質的に「この世界のスター」である英寿がナナシの狐として寄付してきましたーって言われても、あの母子はお父さんがいなくなったこと知ってるのかな?大丈夫?あの家族。
英寿的にはそれはすでに周知の当然のことなのでいいんだろうけど、視聴者のオレ的にはいやちょっと待てや!?と思うわけよ。景和だってきっとそう思う(と思う…たぶん)


そしてえーとヘルメットだけかぶった真っ黒なライダー状態、エントリーフォームってやつのカッコ悪さときたら目眩がしそうなんだけど、パーツを付けていってもあんまりカッコよくならないなあ… 今回景和が手に入れたブーストみたいに(CGが作られてるから)何だよギーツ用かよ、そういや1話目で使ってたのもこれか。仮面ライダーアクセルみたいだなーと思ってたw
でもその使える武器は一度きり?でも明らかに装着する武器でカッコよさが決まるような。
ギーツの戦い方を見るに仮面ライダーのギミックは面白いけど、それ玩具で再現しても面白いかどうかは…どうなんだろね。


しかし残ってる若い奴らのビジュアル傾向が何となくみんな似てすぎるぞ。今年はみんなしょうゆ顔?
そしてやっぱり景和の中の子より英寿の中の子のほうがひとつ下っての、何度見ても信じられんw
悪くはないけど未だにキャラがよくわかんないです。2話目で言うのも早すぎると思うけど、いろいろ未消化。
ジャマトがポーンだのルークだのってことはチェス縛りってことなのかな、でもデザイやグランプリとかデザ神ってネットミーム的な扱いとか、世界観的にどうなのよ?


予告。
ゾンビかー
ところで東映のサイト、仮面ライダーでまとめたにしてもずいぶん見にくくなったなあ。戦隊の方はもうちょっと落ち着け!って思うけどw