そこがミソ。-ドラマや特撮感想などを気ままに

ブログ、感想は見た日の分にアップしたいので過去ログがいきなり埋まってることもあるってよ。

ブラッディ・マンデイ#6

http://www.tbs.co.jp/bloody-monday/
あまりにも子供騙しすぎて何を突っ込んでいいのか判らない‥‥( ゚Д゚)ポカーン
延々突っ込みながら見てたせいでいざ感想書こうと思うとどこを突っ込んでいいのか判りませんが、見てくれだけは体裁整ってるんだよなー‥‥
えっと、基本的に研究所に子供3人で乗り込むことの是非は置いとくとして、今回の話のポイントは、沙織を助けるためのワクチンを手に入れるorワクチンの在りかを知ってる敷村教授を助け出すってことのハズなんだよね。でも誰もいない研究所はそもそもテロリストのアジトってわけじゃない、いるのは蝶の入れ墨の殺し屋だけ。えーと、そんな研究所にハッキングかまして侵入する意味が判りません。と言うかそこに時間を割くことの意味が。敵がいないから緊張感も何もないし、全然こけおどしにもなってないんですけど‥‥と言うか何で研究所に誰もいないの?
テロリストがなんなのかってのも判らないからJたちのやってることも全然意味不明。つかJってホントにボス?
しかも確保した敷村教授を取り戻しにきた高木パパはどうしてそのまま帰っちゃうの?マヤはまた裏切ってるし、何がしたいんだか。というかテロリストにおけるマヤのポジションが判りません。テロリストたちのやってることもよく判りません。
THIRD-i が確保した敷村教授の言い分もメチャクチャ。ブラディXを蔓延させることによってそのワクチン研究を進めようとしてるって言ってるように聞こえたけど?そんな人物野放しにしといていいんか?その上何勝手に都合のいい取引しようとしてんだ?意味判んないよ。結局沙織死んじゃってるしさー。今回のタームは一体なんのためのタームなのさ。バカなのみんな?と言うかこんな展開を真面目にもってくる作り手側が、だよ。
脚本もクソだけど演出もヘタすぎて何がやりたいのか判らないまま、キャストのみなさんの熱演になんか泣けてくる‥‥
あとずっとこけおどしに使ってるタイピングの神がなんたらいう演出。前回も言ったけど、こういう演出が有効なのってそれが意味があってのことであって‥‥ホントに意味があんの? *1
 
そういやTシャツ買ったよ!(うっかり忘れてたけど2週間ほど前)
タケるんの言う通り肌触りいいよ!着やすいよ!よくある安いTシャツみたいにゴワゴワしてない!でも外に着ていくにはちょっとハズカシイ‥‥

*1:同じ演出法を使った本広監督の「アンティーク」の場合、あれは最後に桃子が彼らのことを"小説に書く"というオチがあるから全編に渡って有効であって‥‥ってこと。