そこがミソ。-ドラマや特撮感想などを気ままに

ブログ、感想は見た日の分にアップしたいので過去ログがいきなり埋まってることもあるってよ。

ゼロワン→セイバー@バトンタッチ

f:id:korohiti:20200912172141j:plain
 


セイバー放送前にこんなの配信してたんだね。
ほんとこれ見ても高橋くんって真面目ないい子だなあ。しかも1年やってもまだ19歳、未成年なのかー、ちょっとお母さんな気持ちで見ちゃうヨw
最近特撮関係のニュースとか記事とかあんまりチェックしてないし、ゼロワンは本編があんなだったから全体に視聴モチも低めだったけど、たぶんに或人というキャラは高橋くんの真面目なところが滲み出てた気がするんだよね。ええ子やなあ〜
もちろんゼロワンの全てを否定する訳じゃないけど、もっといい状態(つまり面白い作品でってこった)でやらせてあげたかったよ。
セイバーの内藤くんに1年間終わってみて一番大変だったことは何って聞かれて、朝がキツいってのは今までもライダーキャストのみんながいうことだけど、そこで「当たり前の継続」として礼儀としての挨拶やスタッフ、キャストへの気遣い、芝居へのモチベーションの維持、映画とテレビの撮影が被っててキツい時も笑顔を忘れずに頑張ろうと盛り上げてたって言う高橋くん、賢いしええ子やなあ…しっかりしてるなあ…(つД`)
初心に帰るために1話を何度も見返したって、やっぱり真面目だ。これからいい仕事がくるといいね。応援する。
いいけど或人のあの前髪上げたビジュアル、時々前髪がバサーってなると、あ、カワイイ〜って思ってたんだけど、或人じゃないときの普通の高橋くんが前髪おろしてるの見るとあまりに普通で見分けられなくてびっくりしたw(オレは人の顔を覚えにくいのだ)←髪型変わるとわかんなくなるってやつ
イズの鶴嶋乃愛ちゃんも普通に喋っててびっくりだよw (アズはイズよりも普通に喋ってはいたけど)
 
そしてセイバー組、内藤くんは24歳ってことだから、多少は落ち着いてるにしても普通に喋れてて今年は安定してるなあ。
てかやっぱり4人で並んで立つと内藤くんと高橋くんの身長差すごいねw
まあセイバー組のことはおいおい。
バトンタッチ、ちゃんとセイバー放送前にオンタイムで見てたら感慨深かったかも。東映さんは配信を上手く使ってるね。
そういや今年のファイナルステージ、試聴モチも低いしどうせオーラスのスペシャルステージは取れないしTTFCの配信で見られるならそれでいいかなーと思いつつ申し込んだら取れちまって(なんで今年に限って…)、でも誰かに譲るか?と思ってたんだけど、高橋くん見に行ってもいいかな…とは思ったよ。さて。

仮面ライダーセイバー#1「はじめに、炎の剣士あり。」

テレ朝 https://www.tv-asahi.co.jp/saber/
東映 https://www.kamen-rider-official.com
脚本:福田卓也 監督:柴崎貴行

『これが俺の戦う力、みんなを守るための力、俺の剣!』

 

ジューシーパネェ!(違)ヤバすぎるんですけど!

ゼロワンため込んでたせいでセイバーの情報何も入れてなかったんだけど、初回から予想以上に面白そうだったよ!普通にワクワクする!ビバファンタジー異世界

ぶっちゃけ脚本がゴーストの福田さんだからって、主人公が1話で死ななければそれでいい…とか思ってたけど、主人公思った以上にイケてる。てか一回死んだ(つもり)のはヒロインだった(違)

剣繋がりってことはないけど身長187cmという剣崎一真椿隆之以来の高身長主人公。ファッションもシャレオツでカワイイし演技もそんな問題ないし文句なし。オシャレっぽいのにぺこぱみたいなツッコミするの面白すぎw(というかわいもぺこぱ好き)

演技も安定してるし、叫び声はちょっとアレだったけど「変身!」の掛け声がカッコ良かったので全く問題なしです。てかアフレコが上手いのかな?むしろ変身後の方がソツなくこなしてた気がするよ。(撮影の方が先だもんな、演技は緊張するよな)

 

初っぱなからいきなり変な緑の髪のおっさんが物語を語りだすし、世界観はぶっちゃけプリキュア。完全にプリキュア的。と思ったらー怪人は完全に戦隊ノリだったー、だったら巨大化すればいい(するし!)

記憶喪失でライダー大戦みたいなシュチュエーションを夢に見るとか(@ディケイド)、「覚悟を超えた先に希望がある」は「俺が最後の希望だ」(@ウィザード)みたいだし、敵にブラッドスターク(@ビルド)の色違いみたいな人いるよ?

敵だと思ったマコト兄ちゃん(@ゴースト)みたいな青い人は味方だった。完全にゲイツ(@ジオウ)ポジション。飛羽真のこと普通のホモサピエンスって2号さん何者よ。ホモサピエンスじゃねえってことか。てかファンタジー世界で生き別れになった幼なじみの女の子は青い2号ライダーの妹じゃないよね?

とかいちいち既視感なのは単にオレが平成ライダー史を重ねてきたからか。

 

それより本の世界は洋風ファンタジックなのに、武器の名前や必殺技が全部和名なのどう見ても鬼滅の刃の影響?オレ的には烈火剣って言われたらサムライトルーパー!って言っちゃうけどw(正確には火炎剣烈火)(だって主人公の名前が“トウマ“だし>天空じゃねえ)

異世界洋風ファンタジー世界なのにソード斬りが火炎十字斬でキックが火龍蹴撃破って、イメージ違いすぎんだろ。世界観大丈夫か?

というか、ソードライバー、ドライバーが剣!赤いドラゴンとか龍騎かよって思ってたらやたら凝ってる変身シークエンス。これ毎回やるの!?柴崎監督頑張ってんなー。メッチャカッコイイ!好き!

全体のテイストは魔法っぽくてウィザード…?と思ってたら片裾だけヒラヒラしてるし回るし、そういやセイバーのデザインも落ち着いてじっくり見たらなんとなくツートン感が仮面ライダーダブルというか色味はドライブだし目元はキバというか、あらゆるところにツッコミ上等すぎる。カッコイイけど!

令和のゼロワンの方が明らかに色もデザインもスタイリッシュでカッコ良かったんだけど、その反動なのか、このてんこもり感は。てんこ盛りといっても電王クライマックスフォームではないけど。あの肩のドラゴン、喋んないよね?

そして主人公、偶然巻き込まれて変身したわりには初っ端からものすごい戦えてるけどどういうことよ。作家で本屋なのに主人公身体能力高すぎだろ。というか記憶喪失なのにあの状況で全く動じてないのがおかしいでしょ、というか安定感。(もー今回ツッコミには全てぺこぱの松陰寺で対応)

変身前も剣豪なの?(たぶん違う)でもアクションがかっこいいならそれでいい。ゼロワンとは中の人変わったよね。アクションがちょっと違うよ。

おまけに変身時にドライバー音声が物語を語り出したぞ、大丈夫か!?いやそれ以前にそのベルトに刺さってる本!本の位置があまりに不安定で怖いよ。戦ってる間にぶっ壊れそう!

本の中のバトルフィールド、対戦ゲームみた井出すごいんだけどこれ毎回やるの?なんか何もかもがゼロワンから大きく方向性変わっててすごいな。全体的にはこういう大嘘ついたリアリティがあるものの方が好きなので、1話目からグッと心鷲掴みされてますよ。

プリキュアすぎるのはさすがにやりすぎかなあとは思うけど、この辺の加減は難しいね。戦隊テイストはあまりにまんますぎて誰か止めなかったのかよと。詰め込みすぎだろw

 

とりあえず1話をすでに3回くらい見てツッコんだけど、令和ライダーとしての評価ポイントは子供たちに対するメッセージ性がちゃんとあるってことかなあ。

平成1期は白倉プロデューサーのせいか割と年齢層高めの大人の視聴に耐えられるような主人公のアイデンティティと正義みたいなテーマ性があって、作品が変わってもそのテイストはある程度一貫して“仮面ライダー“の苦悩を描いて共感を呼び起こしてたよね。そこにオレたちは痺れる憧れるゥ〜ってことだったんだけど、平成2期で一部の作品を除いて大まかにはエンタメ寄り、ぶっちゃけジャンプ漫画みたいな少年漫画テイストになったのは良くも悪くもだったと思うんだ。

好きな人は好きだろうし、実際その分かり易さは今まで仮面ライダーを見てなかった人たちも呼び込んだわけだし。(まあそういう人たちは戦隊は見ないから“特撮“が好きなわけじゃなかったんだけどさ)

で、令和1作目のゼロワンはどういう方向に行くのかと思ったら全然新しくなかった上にリアルでもない、そんな手垢のついた人間vsAIというネタすら上手く捌けなくて爆沈したし。(とオレは思ってる)

でもセイバーはまだテーマは見えてないけど、少なくとも今子供だけじゃなく大人も本離れで物語が理解できない人が増えてて、さらに神の本がどんどん減ってきてるこの2020年の現実世界で、見てる子供に対して「本には世界を変える力がある。それは人々を幸せにする力だ。人は物語を作る力を持っている!」というメッセージを真正面から打ち上げたってのは素晴らしいことだと思うんだ。それは希望だよ。子供たちの現実世界での本という物語の入り口へ興味を持たせるための希望だし、この物語の展開に対する興味という大きな仕掛けだと思うんだ。

ビジュアルから受ける印象よりも主人公が思ったより浮ついてなくしっかりしてる売れっ子作家だという設定も、本という異世界の物語のストーリーに対して「物語の結末は、俺が決める!」ってのが効いててビビッときたね。

作家、図書館(書店)、異世界という設定で、敵が別の物語でこの世界を塗り替えようとする、だから(劇中の)この現実の物語を守るために戦うヒーロー、いやセイバー(救世主)だという説得力がちゃんとリンクして生まれてきてる。これを初回の1話で相当上手く見せられたってのがとても良かった。今回の第1話は上手かったよなあ。

パラレルや未来世界じゃない完全ファンタジー異世界設定、最近だとゴーストとか鎧武、戦隊だとジュウオウジャーあたりかな、オレは毎回何が不満だったかって、物語や世界観設定、主人公の出自に大きく関わってるのに異世界が単なる設定上の書き割りにしかなってなかったことなんだよね。ここはちゃんと意味のある異世界を望みたいです。せめてプリキュアレベルで。

ああ本当にこの期待を保ったまま1クール目を無事に迎えてほしい。ベタ褒めしたオレのためにも!w

 

ソードオブロゴスの仮面ライダーたちにも期待。敵の魔人メギドたちにも期待。あの自動書記装置?カッコよすぎる。

主人公がしっかりしてるせいかあまりにチャラついてる担当編集者、芽依ちゃんの素っ頓狂さにも笑う。今んとこイラっとしないギリギリw友達と遊ぶために作家に締切より早く原稿上げさせるとかパネェ〜けどむしろ早めに原稿ゲットする危機管理能力が優れてる!(否定しないボケ)

 

あとオレ的には音楽が山下庸介@マジレンジャーなのは嬉しい。華やかファンタジー感といえば山下さん!

誰!?って緑の髪のお前が誰だよ!?

エンディングダンス!やっぱり戦隊やん!え、敵じゃないの!?2号?むしろ夏映画のゲストはぺこぱの松陰寺にして主人公と二人で漫才やってほしいw

 

 

予告。

え、もう仮面ライダー異世界の謎が明かされるの?早いな!

仮面ライダーゼロワン#45「ソレゾレの未来図」(終)

テレ朝 https://www.tv-asahi.co.jp/zero-one/
東映 https://www.kamen-rider-official.com
脚本:高橋悠也 監督:杉浦輝昭
『さあ、0から立ち上げて1から始めよう、ゼロワンだけに!』
 
キャストやスタッフの皆さん1年間お疲れ様でした!
コロナというかつてない危機に際して放送を続けるために、大変な尽力をして無事に最終回を迎えられたこと、本当にありがとうございました!
しかししかし、し〜か〜し〜、今回の作品の内容ときたらまったくもってどうしたものかと…絶対コロナのせいじゃないと思うけど!
特に主演の高橋文哉くんは、こんなことを言ってはいけないんだろうけど(もちろんコロナのことも含めて)いろいろ難しい展開だっただけに大変だったと思うけど、君のお陰で「飛電或人」というキャラクターが存在したことに心の底からありがとう、ありがとう。途中からずっとネガティブな感想しか書けてなかったけど、オレは或人というキャラは好きだったんだよ。だからそのキャラを全うさせてくれなかったこの脚本には文句を言っても言い足りないくらいに言い足りないよ。
 
うん、そうなんだよ。この最終回を見て、いろいろあったけど最後は或人VS滅で盛り上がったし素晴らしい最終回だった…と素直に言えないのはとても残念。
だってなんで或人と滅が戦ってるのか解らないし、いまだに或人がアークになったことも納得できないよ。
しかも家族を殺された時に持つ感情が「憎い」って?「悪意」という言葉の定義にも問題あるけど、その時の感情が憎しみ限定なの、何で??
先週のラジレンジャーに或人役の高橋文哉くんとイズ役の鶴嶋乃愛ちゃんが出てたんですよ。そしたら鈴村さんが(だったよな)、最後は新品のイズが戻ってきたってことはそれでいいし良かったけど、いまだにイズが破壊されたことで或人がアークに闇落ちしたことは全然納得してないからな…、って言ってて。
オレも納得できないことだらけの展開すぎて全く納得できないままの最終回だけど、もう終わってしまったんだから仕方ないよねって意味で言ってるんだとすれば鈴村さんに全く同意。
高橋くんも納得できてなかったらしいけど(番組内で言われてた)、どう考えても最終回自体もここに至る展開もヒューマギアの扱いも納得できないし理解できないし意味がわからないと思うんだけど、何で東映さんはこのストーリー展開にOKを出したの?これ脚本家が悪いの?それともシリーズ構成ハンドリングのプロデューサーのせい?
どちらにしてもオレはエグゼイドだってキャラクターはともかくストーリー展開は全然面白いと思わなかったし納得もできなかったし、そもそも高橋悠也の脚本ってタイバニの時から倫理観含めて下手くそだなあーって思ってたから、これは脚本家のせいだろうし彼を起用した東映の上の人たちの責任だよなあと思ってるけどさ。物語の体をなしてない、メッセージ性もテーマ性も感じられない、結果として無意味に暴力的な作品を児童向けとして流すのやめて欲しいですよ。
言いたいことはたくさんあるけど、終わってしまったのでもういいや。(と無理に思い込むことにする)←できてない
 
というか何回でもいうけど、何で途中でお仕事5番勝負なんて中途半端なことをやったのか。
或人のアーク闇落ちについては全く意味がわからないし、ゼロツーの出番って何でこんなに少なかった?もっと出番多くても良かったのよ?メタルクラスタこそてっきり一時的なものだと思ってたのに。
デイブレイクタウンの話ってどこいった?是之助社長が亡くなったから何の知識もないのにゼロワンに変身するという仕事のためだけに社長にさせられた或人のこともだけど、結局是之助社長自体が生きてた時のことはやらなかったし亡くなるにあたってどういう思いで或人に社長を次いで欲しいと思ったのかもわからなかったし、或人の両親どうしたということからして、1年間で掘り下げられない話なの?と大変に不思議。
基本設定にまつわることすらあやふやなままって、それじゃテーマもメッセージもないよねえ…って、やっぱりぐだぐだ言いたくなるね。
 
そもそもがヒューマギアと人間の真の共生を目指す主人公、そして彼の過去に潜むデイブレイクタウン壊滅の謎と人類を滅亡させようとする(支配ではないのがポイント?)ヒューマギアたちとの戦いと和解(いろんな形での)みんなが笑い合える未来を作ることが目標のお話…じゃなかったのかなあ?そういうのが見たかったんですけど。
初っぱなの設定提示とキャラクター配置、ストーリーラインから想定される物語に対して、最後どころか1クール目からもうとっ散らかってて最後まで収集できずに広げた風呂敷は穴だらけ、包み方も悪くて中身こぼれまくりという印象しかなかったわ。
 
さて最終回なのに、何で或人=アークが滅と戦ってるのかもよくわからないままだったけど、やっぱり滅の八つ当たりもいいとこだったよ!何それ!?
冷静に考えたら迅を殺したのは或人じゃなく自分だったって、知ってた、オレたちみんな気がついてた。
滅が家族である迅を破壊されたことで心を知り、自らの矛盾に苦しみ、そんな滅の八つ当たりに対して或人が自分のことに共感させるならまだしも。(そもそも或人の生い立ちも知ってるはずだから今さらだけど)
なのにそんな滅びに詫びのつもりで自己犠牲って、或人おかしくね?いやこの脚本がおかしいのは重々承知だけど。あくまでも物語に対してって視点で言うけど、何のための誰のための自己犠牲?それ仮面ライダーとして正しいの?
滅はこのタイミングでそういう理由で救うべき相手かなあ?いや人間の或人が自己犠牲でヒューマギアの滅を救う理由もわからないよ。データバックアップだけ取っといて破壊しろよ(そういう問題じゃない)
滅が自らの矛盾に心が痛み苦しいならそれを乗り越えることでしか彼は救われないし、滅亡迅雷は一般ヒューマギアをハッキングしてシンギュラリティで自我を持たせ暴走させてたわけじゃん。それ自体がものすごい自己矛盾だったわけね。番組終わってもその辺のことがクリアになってない、最初の1クール目からの展開から、何がこの物語の到着点なのかが論理的に破綻してる、ゆえに先が読めなかったってのもあるけど。
そもそも滅がやってたことが単なる悪意の植え付けだよ。一般ヒューマギアたちに謝れ。
 
しかも輪をかけて或人の脳内に現れた其雄パパの言うことも訳わかんない。
「本当の強さは力が強いことじゃない。心が強いことだ」って、言われなくてもとっくにわかってないかな?てかこの其雄パパは何?衛星ゼアに残ってたメモリー
あのさ、それで其雄=ゼアだとしても(そんな描写もなかったけどドライバーを作れるのは衛星ゼアじゃないの?)そう言ってゼロワンドライバーを渡されても、それがどういう意味なのかわからない。
或人のやろうとしてることは人間がヒューマギアを受け入れて、ヒューマギアが人間と同じように尊重され権利を持ち社会の一員として役に立つこと…ではなかったのかな?
オレはその上でヒューマギアがシンギュラリティに達して自我を持つことで人間と同じ権利を欲する戦い、それが滅亡迅雷.netの目的だと思ってたし、シンギュラリティに達することは人間の権利を脅かすというA.I.M.S.(=国家)とZAIA(戦争兵器屋)との折り合いの中で或人が悩み苦しみ、是之助社長が残した“力“、すなわち“仮面ライダーゼロワン“という力と心で夢と理想を実現させる物語だと思ってたけどね。
そのための仮面ライダーゼロワン=飛電或人なはずで、それは「力か心か」って話ではないはずだと思うけどさ。だからこの最終回の話は全く意味がわからないって言ってんだよね。
結局最初から最後まで滅のわがままに振り回された話じゃんよ。まー、滅自身は自らを知って悔い改めて良かったねってことでしかないんだけど。最後勝手に自警団を名乗っててもまあいいけど、やったことの責任は取って欲しいよ。勝手に良さげに終わってんじゃないよ。
 
最後みんな収まるところに収まってめでたしめでたし…じゃね…のは1000%社長、天津垓もだよ。サウザー課って、え、こいつあれだけ犯罪紛いのことやっといて何の責任も取らないの?
つかこんなオチで許されたと思わされるの、ものすごい子供騙しだし侮辱だわー。本来犯した罪に見合うだけの償いをして、そしてそもそも才能と能力はあるんだからあんな倉庫みたいな日影部署送りにするって何もかもが間違ってるよ。
いやこのリストラ要員のためみたいな部署で仕事させるってのが2020年の今的に笑えるギャグとして許されてるみたいな描写、子供のタメにならんしこういう問題意識のないネタを平気でやるのが嫌なんだよ、この脚本。
あとA.I.M.S.の元々の設定思い出せや。シンギュラリティに達したヒューマギアを取り締まるための組織だろ。そこら辺1年この物語やってどうなった?そのまま存続していいわけないだろ。よく考えろよ、もしくはちゃんと新生A.I.M.S.とはなんぞやと説明しろや。
不破さんゴリラが仮面ライダーバルカンを名乗るのはいいよ。変身しなきゃな。てかただの無職自警団じゃんw
迅が甦ってイズが新品で戻ってくるのに雷電兄弟はなんで弟戻ってこないの?或人社長に作ってもらって?
 
そんで一応触れとくけど、またまた福添副社長がまともな人みたいでオドロキ。
なんかこういう狂言回しみたいなキャラをお笑いの人に振っといて最後だけカッコよく決めるのもいいんだけど、だったらそれなりの仕事っぷりを見せといて欲しいわあ。普通に考えても是之助社長時代からの幹部役員だし、或人みたいな子がいきなりやってきて会社回ってんだからそれなり優秀なはずだろうと思うけど?
 
イズも全くの新品個体で戻ってきたのはいいけど、(ごめん、ワタクシ本当にイズに全く興味なくて…)或人がここまでイズに入れ込んでるの、将来的にいろいろ考えるとちょっとヤバいよ。もうイズと結婚すんじゃね?
このままイズをラーニングして或人好みのヒューマギアにし、そのうちシンギュラリティに達して自我が芽生えて…どうなるの?もう或人社長、本当にヒューマギアを人生のパートナーにした人間第1号になるしかないよ。そういう社会を作るのが理想ならそれはそれでいいと思うけどさ。めでたしめでたしですね。
 
てか最後の最後になぜ伊藤英明ーwwwビックリしたわ、マジびっくりしたわ。本編に丸山智己出たのもわりとビックリキャスティングだけど、まさかの伊藤英明。ゴースト夏映画の沢村一樹レベルのビックリ。
これ本当なら夏映画のゲストだったんだよねえ。
劇場版が中途半端に本編のタイムラインに組み込まれず完全後日談になるのはコロナのお陰というか、その方が絶対スッキリする気がする。(本当にそういう話ならだけど)
でも人間vsAIは分からねえ。エスって何さ?いや今この物語世界の中では問題山積みか。ヒューマギアのデモの件とか、全く何も解決してないよね?
ともあれ、12月18日を楽しみにはしてる。ちゃんと物語を完結させてくれ。

仮面ライダーゼロワン#44「オマエを止められるのはただひとり」

テレ朝 https://www.tv-asahi.co.jp/zero-one/
東映 https://www.kamen-rider-official.com
脚本:高橋悠也 監督:杉浦輝昭
『滅…お前を止められるのはただ一人、俺だ!』
 
ゼロツー、せっかく登場したのにほとんど出番ないまま或人はアークでしか戦ってないし、本当にこんな終盤ギリギリの登場予定だったの?コロナのせいじゃないよねえ。これがおもちゃ販売的に当初から意図した通りの展開だとも思えないんだけど。
 
ヒューマギアが飛電或人社長を出せと会社に詰め寄るのもわけわかんないんだけど、或人が自らの意思でアークになってしかも取り返しがつかないっって言ってることの意味もわけわかんないよ。
ちゃんと見てたはずだけど、或人の犯した取り返しのつかない間違いって何?アークに取り込まれたこと?いやそもそも取り込まれる理由がわからないんだけど。
あんなに或人の行動原理だったヒューマギア<イズなのもどうかと思うし、それによって滅を憎むこと、百歩譲って憎むのはいいけど滅(滅亡迅雷の意思ではない)と和解しない理由は何?イズを破壊したからという理由以外で。今或人ってどういう理屈で動いてるの?本気でわからないよ。
それよりAI搭載のヒューマギアがわざわざ会社前でデモ活動や抗議するってのがアナログすぎるし、或人がアークだから人間に絶望して、滅がいうように人間を敵と認識して対立するって、だから「アーク」って何なのさ???ヒューマギアは飛電インテリジェンスがヒューマギアの生みの親で、社長の或人は今までヒューマギアと信頼関係を築いてきたってこと、それこそAIネットワークで共有しようよ。だってなぜそこで或人を信じない?もうそもそも本当にお仕事5番勝負いらなかったんじゃない?もっとほかに絶対描くべき大事なことあったよね。
 
A.I.M.S.の正義とか本分とか言うけどA.I.M.S.って元々人間に害をなす暴走ヒューマギアを取り締まる機関だよね。(なぜか)ZAIA傘下にあった時はともかく国の機関に戻ったのならお役目通り暴走したヒューマギアを止めろよ。
そして与多垣社長って、ただの真面目か。こんな裏も何もない役になぜ丸山智己を持ってきたんだ。絶対中盤あたりで当て馬的に出てきて裏切ったっりなんだりする役でしょ。もったいなさすぎる。
 
そして滅はシンギュラリティがどうなってるか(物語的に)どうもよくわからないのよね。
そもそもでいうと何でイズを破壊したってことだけど、或人に与するヒューマギアのイズが許せないってんなら、或人側にいる迅が自分を庇って爆発したのは滅の自業自得だよね。或人を恨むのは逆恨みだし。
結局或人と滅の両方を焚きつけて戦わせようとしてるアズ=アークの意思だって気がつかないわけないのになあ。実はあの対決そのものもアークを欺くためのお芝居だったってことはないの?だってあの2人が戦う意味がそれこそわからない。いや滅はともかく或人は今アークなんだけどさ。
或人が好き好んでアークになってる理由がわからないから、洗脳されたわけでもハッキングされたわけでもない人間とヒューマギアが自らの意思で対決が理解できないんだけど、もうお前ら2人ともシンギュラリティなれ。
これ以上考えるのめんどくさいのでもういいやこれで。
 
予告。
最終回はリアルタイムで見たはずだけど全く覚えてないですよ。そもそもここまでの流れもわかんないし、まさかこんなにもよくわからない展開で最終回だったとは…

仮面ライダーゼロワン#43「ソレが心」

テレ朝 https://www.tv-asahi.co.jp/zero-one/
東映 https://www.kamen-rider-official.com
脚本:高橋悠也 監督:田崎竜太
『そんな滅の心を失いたくなかったんだ。たった1人の…お父さんだから…』
 
迅かわいそ(;_;)
いいけど憎しみとか復讐心は=悪意ではないと思うんだが。「悪意」というものの解釈めちゃくちゃ。勝手に新しい定義しないで欲しいわあ。
前回(イズの破壊)今回(迅の破壊)の脚本と演出の解釈がどうにも落ち着かなくてモヤモヤすんだけど、どっちがどうなのかわかんないのでとりあえずスルー。

或人と滅の戦いが人類とヒューマギアの全面戦争に…という展開がこの物語として正しいのかどうかもわかんないんだけど。キャラがあまりにもその場その場の状況に流されすぎてて、そもそもオレは或人がイズのことで闇落ちして自らの意志でアークになる理由すらもわかんないけど。
てかアークに闇落ちした或人社長を気遣う不破さんに驚愕w 或人のギャグが聞きたいとかどんだけ仲良しになってんだよ。
それはいいけど不破さん、与多垣ウィリアムソン現ZAIA社長に対してそれもこれもZAIAのせいみたいなこと言ってるけど、どう考えても彼のせいじゃないだろよ。何もかもそこにいる1000%サウザー課課長のせいじゃんよ。
今まで一番間近でそれを見ていたはずなのに、それはいくらなんでも交代したばかりの社長に対してどうかと思うよ?かといって与多垣が完全に他人事だったらそれはそれで腹立つけどさ。普通にZAIA社長として職務を全うしてくれればその分評価上がりますよ?今のところそんな感じ?
その上で与多垣社長が迅を復活させて滅を止めようとしてるってことは、彼は普通に裏なく人間のために働いてるってこと?迅は与多垣社長の刺客か。
 
それよりイズの訃報と社長アーク闇落ちに「またまたご冗談を〜」みたいなお約束ギャグを入れるくらいならサウザー課にもうちょい突っ込んで欲しかったけど、そういうとこの感覚がズレてんだよね、田崎監督。或人がイズが死んだことでアークに闇落ちしてる状況でよくそんなネタ入れるよなあー。オレがイズ大好きなら監督許さねえよ?
そういや前にイズのバックアップはないって言ってたっけ。それで困ったのに結局バックアップ作らなかったんか。いやそれ以前に、そこまでイズに依存してしてる或人がどうなのよ。
そして何度も言うけど、「憎しみ」は「悪意」ではないと思うんだ。描き方としてはそう混同して使ってるけどさ。
今この状況をここまで認識してない福添副社長たちも飛電の中の人たちがどう思ってんのかとかこんな描写でいいのかと思うんだけど、人間の悪意を許さないって主張する滅が正しい、と思うヒューマギアが増えてるってのは仕方ないというか、ヒューマギアからしたら当然だと思うけどなあ。
お仕事勝負やザイアグラス、リコールの件あたりどうなってんの?その辺中盤あたりの話の展開でやりそうだったのに、やっぱりお仕事五番勝負とかやってる場合じゃなかったろ。人間の悪意とヒューマギアの自我の目覚めとかやるべきだったろ。
まあイズを破壊した滅が悪いっていう迅のいうことがあまりに正論なんだけど、彼がそう判断できるのはシンギュラリティに達してるヒューマギアだから?
滅が、イズが憎くて破壊したことは間違ってると分かっててそれを正義だということも間違ってると分かってるから心の中で葛藤してる、それが彼の手の震え?だとすれば(ややこしい)、滅はなぜいまだにシンギュラリティに達しないんだろう。それが自我=心ってやつじゃないの?
オレはずっとシンギュラリティのことが気になってストーリーが頭に入らないんだけど、そこんとこ気にならない?気にならないのおかしくね?この物語のテーマじゃないの?この話はどこに行こうとしてるの?

アークが操るのは人間の悪意だけど、迅が滅びを庇って死んだのは滅びのことを思う美しい善の心だよ。そこを汲みとれよ。悲しみと怒りを感じるだけが心じゃないぞ、迅の美しい犠牲心を感じろよ。悪意の連鎖させんなよ。
つかさ、ここで迅(子供)が滅(親)を庇って死ぬの、或人が見て自分のことを連想しないのおかしいでしょ。
それどころか、自分を庇って迅を失った滅が悪意に感染すんのもおかしいでしょ。
この話は人間の悪意の話ばかりするけど、善意の話は全く出てこないよねえ。なんで?悪意に打ち勝つのは善意じゃないの?
今まで或人が培ってきたヒューマギアとの「絆」や、人間とのつながりとしては不破さんや唯阿を救った「夢」というキーワードが「悪意」に対抗する美しいものとして出てこないのおかしいでしょ。どういう理屈なんだ?
 
田崎監督、アークと滅の殴り合いの時に火花で闇の中に浮かび上がるライダーのシルエットという美しい映像を見せてくれてるけど、やっぱりその映像に文脈はないから単に映像として美しいってだけね。PV的カッコ良さ!
美しくカッコ良かったのでそこは良しです。
 
予告。
もう何が何だか分からないよ。
仮面ライダーセイバー。
アーサー王で、聖なる刃(saber)を持った救世主(savior)ってことかね。ダブルトリプルミーニング。Fateみあるけどこういうタイトルのときは一応期待する。

仮面ライダーゼロワン#42「ソコに悪意がある限り」

テレ朝 https://www.tv-asahi.co.jp/zero-one/
東映 https://www.kamen-rider-official.com
脚本:高橋悠也 監督:田崎竜太
『お前は今日からサウザー課の課長だ』
 
或人はイズに「ヒューマギアも夢って見るの?」って言ってたけど、あれが人間が言うところの夢かどうかはともかく(本人が夢とは言ってるけど)、イズってまだシンギュラリティに達してないの?ヒューマギアは衛星ゼアの夢を見るか、夢を見るかどうかは自我の確立、シンギュラリティに達してるかどうかでちゃんと定義付けとけば良かったのにね(>番組的に)この作品の設定ってどうなってんだよ。
と思ったら、普通にヒューマギアが働いてんだけど!?え、何でヒューマギア働いてるの?回収騒動とか、それ以前に一般市民のヒューマギに対する憎しみはどうしたの!?おかしかないか?
しかも結局滅の呼びかけに答えてんならハッキングされてるのと同じじゃんよ。マジでどうなってんの?

それより1000%社長がいきなり更迭。この会社株式会社じゃなかったっけ、動議は発令されたの?急に首のすげ替えとかありえんだろ。(株主うんたら企業乗っ取りうんたらって描写があったからあえて言ってみる)
そして突然のサウザー課wwwwなんでもやる課?お助けサウザー??
てか与多垣ウィリアムソン(また丸山さんはこんな役かよw)って開発課っていうけど、そんなとこの人が本社の社長を更迭できるの?しかも迅と繋がってたって、ポッと出の新キャラが?何が何やら。
 
1000%サウザー課課長は置いといて、或人と滅はいきなりクライマックス。
てかヒューマギアの“心“とは?!
気持ち?意思?思考?“心は必要ない“ということと、“心から望む“ということは同じ“心“なのかい?それ矛盾?イズの信じる滅の心とか言われても。だからヒューマギアのシンギュラリティとは、自我とは、心とは一体。オレに納得いく説明をくれよ。
ヒューマギアを同胞と認識しながらイズを破壊してしまう滅の方が矛盾だよ。滅が人間を滅ぼしたいのは人間の悪意を滅ぼしたいからってことなら、むしろ人間の善意を信じた方がいいと思うんだけど。それを体現してたのが或人じゃん。悪意は人間が存在する限り滅ぶことはないよ。
或人に共感したくないから人間の悪意だけを見て「ヒューマギアに向けられる人間の悪意を滅ぼすために、人間を滅ぼす」っていうロジックもおかしいよ。すでにその辺でもうロジカルじゃないからむしろ人間の思考に近くない?とするとやっぱりヒューマギアのために戦ってるならやっぱりイズを攻撃するのはおかしいし。
てかイズたんもうダメなの?バックアップは?てか破壊されたときに爆発を起こすヒューマギアというものの設計おかしいだろ。危険すぎる。
イズが居なくなったところにアズ来たよ。だからアークは滅んでないって言ってたやんけ。
 
滅は人間の悪意を滅ぼすとか言いながら攻撃してくるし、唯阿や不破さんと戦うと滅びがアークになるとかそれを止めようとする迅とか、また人間関係何が何やらと思ってたとこにアーク降臨。
このアークって誰よ?と迅と思わず被ったけど、なんと或人だったよ?悪意のままに心の隙を突かれて闇落ち或人。
あとアズがああいうキャラなの、誰の趣味?アーク様?
或人って闇落ちするようなキャラかなあ〜という疑問はあるけど、これってさ、滅がよけいなことしなかったら或人に悪意が取り憑いてアークになることもなかったわけよね。
悪意を憎む滅びが悪意でアークになるのもよくわかんないし、滅のせいでイズが破壊された或人が悪意に満ちてアークになるとか、もう何が何やらだよ。アークがラスボス?だとしても、じゃあアークって結局何なの?人間の悪意だとすれば、なぜアークは敵なの?
この流れで或人が滅に感じるのは悪意なの?憎しみじゃなくて?そもそもこの話における「悪意」って何さ。
えーと結局、アークVS滅亡迅雷&A.I.M.S.連合ってことになるの?わかんないよ。本気でこのライダーバトルにもなってないライダーバトル、わけわかんねー。わかんないから次の話!
 
予告。
何いってるかもう全然わかんない!
 
仮面ライダーセイバー。
文豪で剣豪って、普通にたぶんフェイトとか文アルとかが流行ってるから…だよね…?
そしてこの巨大な剣が刺さった大地の世界観?てリューナイトかよw

仮面ライダーゼロワン#41「ナンジ、隣人と手をとれ!」

テレ朝 https://www.tv-asahi.co.jp/zero-one/
東映 https://www.kamen-rider-official.com
脚本:高橋悠也 監督:中澤祥次郎
『自由の先にないがあるというんですか?』『夢を持つんだよ!自分の意思で生きるんだ』
 
この作品についてはもうとっくに諦めてるんで普通にストーリーの表面を楽しめればいいやーとは思っているけど、どうしても重箱の隅に気がついてしまうのは仕方ないね。穴があろうが描写不足だろうが楽しめるくらい勢いがあればともかくだけど、キャラの魅力もネタ止まりだし(実はネタキャラとしての不破さんも天津垓もそんなに好きじゃねえ)、アクションがカッコいいだけで楽しむのは大変難しいですよ…だってアクションがカッコイイのはストーリーに関係ないしさ。
 
仮面ライダーアークを倒しても大元の衛星アークを破壊しない限り、“敵“を倒したことにならないのは当然わかっていると思うんだけど。
この現時点でアークにハッキングされ乗っ取られていた滅亡雷の3人て、オレはずっと洗脳ハッキングされて操られてるんだと思ってたけど、これ彼らの意思なの?迅が説得に来たってことは操られてるわけじゃないんだよね?
てか、ちょまって?滅亡迅雷は最初から人間を憎んでいたからアーク復活を画策してたわけだけど、それはあくまでも自分らでアークをコントロールした上で人間を滅ぼしてヒューマギアの世界を作るって目的だったような。
何度も言うけど、或人みたいに人間とヒューマギアの共存じゃダメなの?実際シンギュラリティに達した迅は或人の理念に共感して仲間になってるわけじゃんよ。滅の目的ってヒューマギアがシンギュラリティを獲得して自我を持ち自由になることじゃなかったんだ?
あ、そういや今思ったけど、迅みたいにシンギュラリティに達してもアークにハッキングされるんじゃ、自我を持った意味ないよね?今は大丈夫なのかしら。滅亡雷トリオも早くシンギュラリティに達したらどうかな?アークに頼らず自分で判断して人間社会の滅亡を望めばいいのに。滅や雷はともかく亡は頭いいんだからさー、早く或人の方に寝返りなよーと思わんでもない。(ところでこれって他の国ではどうなってるのかな?滅亡迅雷のネットハッキングって日本限定じゃないよね?)
はいここでCM。(見ながら書いてる)
 
1000%(せんぱー)野郎 ∑(゚Д゚)!不破さんが気の利いたこと言った!wwww
ヒューマギアがいないと絶対的に人手が足りなくて緊急事態に対応できないって、2035年の未来はどんなディストピアだよ。社会システムの維持にコストかけてないのか?そんなに人間の数が足りないの?この国の未来はすでにやばいよ。ある意味原因不明の人口減少が起こった世界線かまともな労働力が戦争に奪われた後の世界なのか?(飛躍しすぎ)
そしてここで1000%社長辞任って権限移譲のためとはいえ無責任じゃね?
或人返り咲き社長の会見も、そもそも人間とヒューマギアは反発してないと思うんだ。てことはあの会見はむしろ滅亡迅雷.netに対して言ってるんだけど、だったらそもそもヒューマギアが人間社会から排除されるという展開は物語展開としてはもっと大々的にわかりやすくやるべきだったよね。
滅亡迅雷.netがアークの力を使ってヒューマギアが反乱を起こし、或人が直接関わったヒューマギア以外は人間社会から引き上げデイブレイクタウンに閉じこもってヒューマギアの権利を訴える…とかさ。そういう話なら楽しかっただろうに。
その上でアークが人間社会を滅ぼすという真の目的を明らかにしたらそれは違うってなって、今このお仕事ヒューマギアが足りないってときに或人社長の人間とヒューマギアの共存演説でみんな(滅亡迅雷.net含む)目が覚めてアークと戦うって話なら大変に胸熱な展開だったと思うんだけどなあーなぁーなぁー。
だってあと3話なんだからそれならちょうどいいと思うんだけどな。これ、コロナのせいで放送日程がキツくなったとか4話分短くなったとか関係ないよね。設定と流れが決まってたら話数が足りなくても物語の結論が変わるなんてことないと思うし。最初の設定とストーリー展開から考えて普通にそういう話なら納得なんだけど、なぜ今こうなってる?
てかいつまでもアークの指示待ちな滅が自立しろよってことだよ!
そもそもこれ最初の頃言ってたヒューマギアのシンギュラリティ獲得って、どこいっちゃったの?滅亡迅雷.netってヒューマギアが自立するためにシンギュラリティの獲得をしないとって思ってなかったんだ?オレはてっきりそう言うことでゼロワン=人間と敵対するんだと思ってたし。
この後に及んでも何もかもあやふや。
と思ってたら、(見ながら書いてるよ)アークに反抗した滅が突然ヒューマギア支配宣言してアークを倒すのが滅亡迅雷.netの意思だとか言い出したよ!?えー?だから最初からそうじゃなかったのって、今言ったとこじゃんよ…
 
オレが続けて見てるせいか、ゼロワンからゼロツーへの乗り換えがシームレスな認識なんだけど、ゼロツーの首元の赤いマフラーデザインはカッコイイね!
さすが中澤監督のアクションカッコイイー!見せ方とか映像美は素晴らしいね。ストーリー的カタルシスは若干薄いから単純にアクション映像としてだけどね。もう少しなんつーか、迅をアークから切り離して助けるぜ!とか滅の目覚めとかのカタルシスがちょい足りねえ。
でも薄暗い倉庫の中での特殊効果は全編通してピカイチくらいではなかろうか。とてもイイ!(*´д`)=3

てことで、雷電兄弟との連携プレーだとも何も示唆されてないまま(まあ弟は復活してたからそうなんだろうけど或人の計画として見せて欲しかったぜ)、衛星アークを撃破〜
もちろんめでたしめでたし〜なわけないじゃん、ネットで繋がったAIだぞ?どっかにバックアップ取ってるに決まってるよな。(改めていうけど最初アークが巣食ってたデイブレイクタウン廃墟の意義とは…)
これでアークを倒したとか思ってるアホAIの滅もあれだが、そこで改めて俺の夢は人類滅亡だ、とか言い出すって、振り出しに戻る?次週のサブタイトルは「滅のユメは、人類滅亡?」なのかしら。ニコニコしながらお前の夢を叶えるために力を貸すから!って言ってる或人社長の尽力虚しいな。
ってか、滅さん今までずーっと「ヒューマギアと人間の共存が夢だ」って言ってた或人のいうこと聞いてた?ヒューマギアに向けられる人間の根源的な悪意、アークと滅亡迅雷.netのやったことに限らず八つ当たり的に悪意を向ける人はいるだろうけど、すでに人間社会に必要なインフラ化してるんだしそれなりの信頼関係を築いてたわけで、それをリコールしたあげくゴミ捨て場に放置されるような関係にしたのも滅亡迅雷.netだよね?自業自得じゃん。てか滅は迅が目覚めたら怒られるといいよ!
 
そうなるとますますわけが分からなかったのは天津垓がアークに人間の悪意をラーニングさせたことなんだけど、その理由が飛電インテリジェンスを愛していたからだというあまりにも逆上がりすぎた理由だったってのは飛電の社長を辞任したからと言って許されないと思うんだけど?
解任でもなく自主的な辞任。株主がいいならいいんだろうけど、でも飛電という会社だけの問題じゃないよね。1000%社長、ZAIAと兼任だったと思うけどZAIAで作ってた戦争兵器とかレイドライザーとかなんだったんだ?彼の場合いたずらに社会を混乱に陥れた犯罪者でいいと思うんだけど、そこんとこどうなってんの?この物語、というかこの番組は一体何をやりたかったの?
 
予告。
アークが蘇るって、そりゃそうでしょうねとしか。
あと新キャラ?あ、これが丸山智己か。ワクワク。